![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76527425/rectangle_large_type_2_2a5bda15baf18a9dbbb338893e92f498.png?width=1200)
朝の15分間ライブ、Day12は“睡眠の質を決める起床時刻のチェック”!
おはようございます!スリープフルネス専門家の高橋径子です。
今朝のお目覚めはいかがでしょうか?
今日の東京は2日ぶりに晴れ間がでてきそう💛
昨晩は、少し体が冷えたので、一度体を温めてから寝支度をしてふとんへ。
体温が高すぎても眠りに影響しますが、
適温を通り越して冷えすぎても寝つけなくなるので、
ご注意くださいね!
さて、今日のテーマは朝の目覚め。特に、起床時刻から、あなたの眠りを振り返ろう!という内容です。
![](https://assets.st-note.com/img/1650064209678-fEBABOvuyw.png?width=1200)
何時に起きたか、ということよりも、
日によってどのくらい、起床時間が動くか、というところがポイント。
食事は定期的、決まった時間にとる人が多いのに、
眠りはどうして、こんなにぶれてしまうのでしょうね~。。。
本当はそこまで話を深堀したいところなのですが、
今日はその手前、まずは、皆さん自身の起床時刻がどうかという状態を把握する内容です。
ぜひ、ご覧くださいね!
高橋径子 (みちこ)eca | Facebook
昨日は、朝の快適度チェック!でした。
7つの質問に答えていただき、点数を割り出して、
どんな状態化を見ていただく内容。
https://fb.watch/cpIw9jOsDH/
チェックシートをご希望の方は、お知らせくださいね!
それでは、のちほどお会いしましょう!
スリープフルネス専門家
高橋径子