
他人をも惹きつけるヴィジョンを持つ
★母の手帳
こんにちは。夢実現力コーディネーターの高橋径子です。
実は、今、弊社のホームページをアップデートしようとしていて、
いろいろな業種の方のホームページを参考にしながら、猛勉強中です。
どんな風にしようかな~と思いを巡らすのも、なかなか楽しいものですね。
最初に手掛けたのは、ヴィジョン、ミッションを改めて整理すること。
そういえば、前職に就いた当初、
全社員で、ヴィジョン、ミッションを作り上げていくプロセスが
あったな~と懐かしく思い出しました。
みんなで作り上げていく感覚は、私たち社員一人ひとりの内面にも、
いろいろなものを醸成してくれました。
そして、そういえば・・・、
と思い出したのが、母が愛用していた赤い手帳。
昨年の今頃は、母の退院する日を夢見ながら、
家の大掃除の真っただ中。
この世代の女性には“あるある”だと思いますが、
母もご多分に漏れず、とにかく何でも大事に取っている人でした。
家中、モノであふれかっていて、その量も然ることながら、
「こんなものまで!」というものもたくさんあり、物思いにふけってしまうこともあります。
私の殴り書きのメモのような手紙を大事にスクラップして
取ってくれていたのは、
ちょっと感動してしまったのですが、
第2弾として、実はこんなものがありました。
それが、この、母が使っていた赤い手帳。
毎年、同じ色、同じデザインのものを好んで使っていたようで、
10冊ほどありました。
スケジュールを開くと、ちょこちょこと予定は書きこんでありましたが、
空欄も多いし、住所録は別に持っていたし、
何かの暗証番号など、重要な内容が記載されているふうでもないし、
まあ、10年前のものまで保管する必要はなさそう。
父とも相談し、直近の2年くらいのものを取っておいて、
後は、一応、中を確認してから処分することにしました。
昨年の2年前なので、2018年の手帳のあるページを開いたら、
私の当時の勤務先の概要を、書き写しているメモが出てきました。
ある時からPCを使うようになって、ホームページでも見たのでしょうか。
私の仕事のことをいつも気にしてくれて、いつも応援してくれて。
ぐっと来てしまいました。
どこまで理解できていたか、・・・というより、どこまで伝わっていたか、
は分からないのですが。
★他人をも惹きつけるヴィジョン?!
ヴィジョン、ヴィジョン、ヴィジョン。。。
リーダーは、これを持たずに会社に来るわけにはいきません。
部下に協力してもらうには、リーダーには、
目指すべき場所のヴィジョンがあると信じてもらわなければなりません。
部下に魅力的なヴィジョンを示し、
そこへ向かって行動したいと思わせることが、リーダーの仕事です。
ヴィジョンとは、実現可能な未来を魅力的に描き出した絵のことです。
壮大で、今のあなたにはとても実現できないように思えるかもしれませんが、
そんなことはありません。
そもそも、ヴィジョンは、個人や、一組織を超えるものであるはずです。
例えば、大邸宅に住んだり、お金を儲けたりすることをヴィジョンに
掲げると、
それでやる気になる人もいるでしょうが、
その恩恵にあずかれる人は限定的です。
そうではなくて、ヴィジョンとは、他の人も惹きつける魅力を持つもの、
つまり、リーダーの個人的な利益をはるかに超えたもの
であるはずだからです。
もっと大切なのは、リーダー自身が、自分のヴィジョンを持つこと。
私は、これが十分にできていなかったなと思います。
たとえあったとしても、それが言語化できていませんでした。
私生活と仕事とを分けようしてしすぎていたのかも知れません。
今なら分かります。
私生活でヴィジョンを持ち、それに向けて行動することが、
公の場に出るときのエネルギーになるのですよね。
ここでヴィジョンにまつわる3つのTipsをご紹介!
1.実現可能で、自分が貢献できそうなことを想像します。
・大きくなりすぎても怖がらないこと。
・ヴィジョンは今すぐでなくても、いつか達成できるものであれば良いのです。
2.ヴィジョンを実現させるために、自分に何ができるかを考えます。
・これがあなたの使命になります。
3.使命を実行するためにどんな行動をとる必要があるかを考えます。
・これがあなたの目的意識を作り、リーダーとしての資質がどこにあるかを浮かび上がらせてくれます。
私が作ってみたビジョンは、これです。
□エクササイズ・コーチング研究所のビジョン:
私たちは、人のからだ、心、脳の総合的な健康増進のために働き、
いまを生きる一人ひとりが自分の夢に向かって、
自然体で歩み続けられる社会に貢献します。
□エクササイズ・コーチング研究所ミッション:
あなたの“夢実現力”をコーディネートします。
~目標達成の段階をのぼるごとに輝きを放つような歳の重ね方をサポート~
何回か口で唱えてみて、自分の心にしっくりくるか、
“人体実験”中!
★★★★
私は、エクササイズ・コーチング研究所を主宰しています。
コーチングの冒頭に軽いエクササイズを入れて、
そのエクササイズによってもたらされる脳や体への影響を
最大限に活用しながらコーチングを実施し、効果を高めようとしています。
ご関心のある方は、ぜひご覧になってみてくださいね!
ホーム | エクササイズ・コーチング研究所
https://mitch19691128.wixsite.com/website
(3月7日を目標にリニューアル・オープン準備中です!)
体験をご希望の方はこちらへ!
https://web.user-page.jp/new_form/?prm=51ca-%2C30--%2F-2-02e4df
#エクササイズ #ヴィジョン#コーディネート#コーチング#夢実現#目標達成#夢実現力コーディネーター#手帳#マインドフルネス