![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78572539/rectangle_large_type_2_0ca8c952a0b6d6720b15efb449718b95.jpeg?width=1200)
寝返りってそんなに大事なの?睡眠の質をあげるための隠されたコツ
おはようございます!
昨晩(5/14)からスタートした、14日間Facebookライブ、
『誰も知らなかった、成功している人の眠りの秘密!』。
Day1の昨日は、高級なマットレスでなくても、良質な眠りを確保する方法。
お伝えしたポイントは2つ;
(1)マットレスの固さ ← これはよく言われていますよね~(背骨のS字カーブ)
(2)そして、寝返りを打てるか ← 意外と知られていませんが、これ、とても大事なのです!!
詳細は、こちらのリンクからご覧いただけます!
https://fb.watch/c--9Ai-C56/
確かに、このポイントを抑えれば、眠っている間の体の負荷はこれで軽減できそうですが、
そもそも、眠りに入る部分がスムーズにいかないのだけど。。。
アンケートの回答にはそんな質問もいただいておりました。
そこで、本日Day2は、
『無理に早めに就寝しようとしなくても、“ちゃんと”眠れる方法』!
![](https://assets.st-note.com/img/1652574026677-n4vYGypEpR.jpg?width=1200)
今晩も8:00スタート!
こちらから配信になります。
高橋径子 (みちこ)eca | Facebook
では、のちほどお会いしましょう~
スリープフルネス専門家
高橋径子