能登地震支援・O脚改善&美姿勢セミナー開催します!
TRY ANGLE
石川富山地震支援WS
『O脚&姿勢改善セミナー』
久しぶりの脚(足)と姿勢のセミナーを開催します!
今回は急遽ですが、正月の能登半島を中心とした、大規模な地震へ支援の為…
復興支援イベント開催の呼び掛けをされていた、studio PLAYAさんの企画に賛同し…このセミナーを開催致します。
収益は災害支援現場にいち早く直行し、分断された道路をや瓦礫の撤去などをボランティアとして行う民間の災害支援団体…「一般財団法人笑顔プロジェクト」に、寄付をさせていただきます。
私はコロナ禍以前まで、このO脚&姿勢改善セミナーを、年に数回行っており…
ダンスレッスンの現場などを含めると、既に1000人以上のO脚を改善してきました。
もし専門サロンを開業したら、もっと多くの成果を出せますが…商売でやっておりません。
しかし、専門のサロンが高額の施術で行う以上の成果を、確実に出しています。
O脚矯正を謳うセミナーなどの講座の写真は、だいたいがビフォーアフターでつま先の向きを変えるなどして…
矯正された様に「見えるだけ…」というケースが余りに多いのが現実。
根本的な改善には至らないのに、堂々とO脚矯正を謳っていて…実際リバウンドする人も。
私はもっと安価で、改善後の継続に至るトレーニングまでを指導しています。
何故なら…脚の悩みさえ解決すれば活躍出来るダンサーをたくさん見てきたから。
今回は少人数限定なので、本人がO脚の方を最優先します!
O脚矯正のノウハウを知りたいプロのトレーナーや施術家・整体師の方向けには、今後別枠でセミナー開催の予定。
脚に悩む方、カラダの歪みを改善したい方…是非トライしてください。
○日時/
2024年1月29日(月)
19:00-21:45
(18:30受付開始、22:30完全退室)
○参加費/5500円
O脚改善は通常1万円いただいておりますが…studio PLAYAさん企画のチャリティイベントの為、破格の料金で開催致します。
当日直接現金にてお支払いください。
○定員/8名
○会場/studio PLAYA
JR総武線&都営地下鉄浅草線 浅草橋駅徒歩3分
○内容/
以下の内容を徹底して行い、脚のラインだけでなく、全身の姿勢から、歩き方までを改善します。
寝た状態で関節の歪みが無くても、立位での重心の癖で筋バランスを崩してしまい、それが歪みとなるわけで…
〈主な原因〉O脚・骨盤&大転子のズレ⬇️
内臓下垂・靴底の減りの左右差⬇️
歪みの助長から更にO脚悪化…というループ。
それを以下の流れで改善していきます!
〈改善の手順〉
①歪みの認識と癖の理解〜重心チェック⬇️
②胸郭と背中、首肩の皮膚のリリース⬇️
③頭蓋骨のポジショニング調整⬇️
④胸郭を開き、内臓を引き上げる腹圧トレーニング⬇️
⑤骨盤を整え、脚〜足への重心を最適化する⬇️
⑥改善した姿勢維持の為、脳と皮膚に形状記憶させる⬇️
⑦歩行バランスのトレーニング⬇️
⑧リラクゼーション
○講師/稲吉優流
・振付家(リリカルジャズ&
コンテンポラリージャズ)
・柔芯躰メソッド考案者
・日本国際ダンスアートセンター(JIDAC)副理事長&ジャズダンスカンパニーディレクター
・日本芸術専門学校講師
・NEXTREAM21ダンスコンテスト審査員
・WDGPワールドダンスグランプリ・ジャズダンス審査員
○お申し込み
下記アドレスにEmailにてお申し込みください⬇️
meviusjapan1744@gmail.com
○寄付先
一般財団法人笑顔プロジェクト
皆さま、是非ご参加ください!元気のエネルギーを被災地に届けましょう!
⭐️ 1月下旬から2月はイベントがたくさん開催されます。
以下のイベントカレンダーをご覧ください!
2月中旬以降のセミナーに複数参加希望者への、割引料金なども掲載されています。