見出し画像

昨日今日食したもので、続いていくわたしたちは〜noteパワーアップ体験④拡散編〜

なんてことない自分が

思いもよらぬ人の手で

新たな顔をもてたこと。

noteで初めて「ハンドルネーム」なるものを持った。

それは

2年前に

農業と福祉の連携について学んでいたときに

ふと浮かんだ

わたしの「農園」の名前だった。


“ゆうのうえん“


いつの間にか

こっちの名前で活動することが

生活の大きな部分を占めていた。


まるで銀河みたいに


輪を広げ


無数のクリエイターさんたちと


響きあった。


そして知った

銀河は宇宙の至る所に

まだ知らない輪があること。



そこに自分から飛び出す代わりに


プレゼントされたもの。

“拡散“


HIROkuTSUgeru/文化アディックさんが

ゆうのうえんの紹介文を書いてくださいました。

昨日、今日の食したもので生きていないものは何もなかった
わたしたちは 命をいただき命をつむいでいる
昨日今日どころか生まれてこのかた 生命を経たものしか食していないのだ


そう、
そうなんです

そうなんだけど・・・・

こんな言葉の表現はわたしは持ち合わせていなくて。


散りばめられた言葉が

どれも一人でに呼吸するように

深くて

やさしくて。


ここまでだよ、

って

平手で線引きしてきた手を

伸びやかに広げる。


わたしにとっての確かさって

何だったんだろう。

手に取れる世界

目に見える世界

そんなものだけが感覚じゃないって

教えてくれたのが

自然だった。


道端で

ベランダで

畑で。

植物と会話し

虫と戯れる。


そんなあそびで得たものを


表現する場がnoteだった。


I Have a Dream .

私には夢がある

それは いつの日かnoteの仲良しさんの中で 生活のあらゆるものが回り、

行き来するという夢である

知識や見聞のみならず 近隣の情報や 食や衣服、日用品に至るものまで


いまこうしている間にも

スキが光る。

光を捉える。

通じる

また新しい銀河。


HIROさん、

その夢に

わたしも同じ光を見ています。



モニター企画への感謝を込めて。

メンバーの皆さまありがとうございました!!

・・・・・・・・関連記事です・・・・・・・・



読んでくださりありがとうございました!!














いいなと思ったら応援しよう!

ゆうのうえん/YOKO
ようこそUknow園へ!サポート代はnoteが繋げるご縁への循環と、専門書籍、有機種子購入代に当てさせていただきます😊🍀📚