見出し画像

10年先も畑を続けるために。

こんにちは!ゆうのうえんYOKOです。
今年の11月に、株式会社ゆうのうえんは3周年を迎えます!
ここまで続けられたのも、出会った皆様に支えられたおかげです。


命の危険を感じる酷暑や豪雨、激しい旱魃、突然の霜など
栽培環境は厳しくなる一方ですが

大地と呼応し、収穫の喜びを分かち合う仕事は
未来に向けた大きな希望だと実感しています。

四季があり雨が降り日照もあり、潜在的に自給の術が備わる日本の
農の現場で明確になったこと。それは

農業はみんなで支え合って
はじめて成立するもの

ということです。

ゆうのうえんの活動にご理解のある皆様に寄付をお願いし

この循環の一員として力を貸していただきたいのです。

寄付の輪の広がりは
ゆうのうえんが目指す
環境教育の達成であり
土と水を育む一員がエネルギーを循環させることで地球が守られる。

気候危機への小さな、
でも
大きなアクションを起こしてくれる人を
募集します。



2021年11月12日設立のゆうのうえん。

はじめは800㎡、
畑の単位換算で8畝(セ)ほどの広さでした。

まだ子どももちっこい!


それが、3年経った今は4箇所に成長!!

月に1回イベントを開催しているゆうのうえん2
海老名にある栗の木が残ったゆうのうえん3
天気のいい日は大山や富士山も望めるゆうのうえん4

広さにしておよそ4000㎡。畑の単位で4反。

その全てを無肥料無農薬、不耕起栽培で
一人で管理しています。

不耕起栽培(フコウキサイバイ)
 ・・土を耕さず、土壌の生態系の多様性によって土を豊かにする栽培方法。

私がこの栽培法に魅せられたのは

肥料や農薬の度重なる投与と、
作付けのたびにトラクターなどで土をかき回す現代農業が

土壌汚染、海洋汚染の主な原因だと知ったから。

13年勤めた公立小学校の教員を辞めた理由は、
子どもたちにとって資源が循環する持続可能な地球をつくるため。
気候変動(“気候危機“として扱われ、解決への行動が強く求められています)
を食い止めるには社会の流れに任せるのではなく
自分がアクションするしかないと決断したから。

まだまだ認知度の低い農法であり、慣例、前例がものをいう社会において
周囲からの風当たりは想像以上に強いものでした。

それでも

話を聞いてくれる人がいる。

励ましてくれる人がいる。


藤沢市内を中心に直売や宅配を展開しています



環境問題を学ぶWS。最近は認知を広げるためにラップユニットとしても活動中!


脱炭素社会実現に向けた市民団体でのアクションは高く評価され、
2024年2月に環境大臣賞を受賞しました。


これからも、まだまだ草の根の活動が必要となります。
私はゆうのうえんの代表として畑を守りながら、さまざまな発信をしていきます!

畑ボランティアには、現役農家の方も
栽培方法問わず駆けつけてくれています

集まった寄付はボランティアとして自力を尽くしてくれる方に
お礼をお渡ししたり、
パーマカルチャー型の施設をつくるための研修費に充てたりしていきます。


畑を
地球の循環と同じように
人の縁と経済が循環する居心地の良い場所にしていけば

もっとこの仕事にコミットしたい方が増え
10年先も土と水を育む畑を続けられます。

寄付金の報告は四半期ごとにお伝えします!
どうかこの活動にご賛同いただき
ご協力いただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。


▼お振り込み先のご案内▼
______________
ゆうちょ銀行 店名 七八八 天番 788 普通預金
口座番号2255107
名義 宮本陽子
______________
手数料はご負担いただきますようお願いいたします。お振込みの際はお声かけ下さい!
ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。
mail
know_en823@protonmail.com
または
HP内「お問い合わせ」へ


上部中央左「お問い合わせ」からメッセージを入力できます!


2024.7.25
株式会社ゆうのうえん
代表取締役社長 宮本 陽子

ようこそUknow園へ!サポート代はnoteが繋げるご縁への循環と、専門書籍、有機種子購入代に当てさせていただきます😊🍀📚