![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109896574/rectangle_large_type_2_a25db5faabdf5813dea77b25a0aeb70a.jpg?width=1200)
休職してやりたいこと
4月末に休職に入り、
7月末までの休職期間。
ダラダラと過ごしていたら、
もうあと1ヶ月もなく終わろうとしている。
休職期間に入って、最初は落ちるところまで落ちた。自分をとにかく責め、一緒に住んでいる彼に依存し、彼が仕事や遊びに行くたびに不安定になる日々。消えてしまいたい、楽になりたいと何度も繰り返し思っては泣いた。彼にとっても自分にとっても地獄のような日々だったと思う。
通院をして、少しずつ自分と向き合えるようになり、安定とは言えないが落ち着いた生活に戻りつつある。"休職"をマイナスと思わず、"夏休み期間"と思えるまでになった。
そこで、私のあと1ヶ月もない休職期間にやりたいことをまとめようと思う。
①髪の毛を染める。(達成済み)
職場でインナーカラーは控えめに注意を受けたので、またチャレンジした。シンプルだけど、表面は暗めでインナーは白っぽくしてみた。
②ネイルサロンでネイルをする。(達成済み)
これも職場でNGだったので、ずっと憧れていたもの。何もないのに、手元を見てはニヤニヤしている。私は爪をたてる自傷行為があるけれど、せっかくのネイルが剥がれたりするのは嫌なので、自傷行為も防げそう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109929539/picture_pc_d6ae7f595fc78220f5d7bd0acc7c2310.png?width=1200)
③引っ越しをする。
今のアパートは自分名義なので、住宅手当が出ないのと、家賃が少し高いと思ったので、これを機に引っ越しをしようと思う。引っ越し先はもう決まったので、あとは荷物をまとめたり、お掃除したり、、😵💫💫
引っ越し先のお家が、自分好みで即決。
④断捨離をする。
引っ越しが決まったので、この機会に必要最低限なモノ以外は断捨離をする。私は割と普段から断捨離をするタイプだけど、彼が捨てられない病なので、、一緒に断捨離をしようと思う。
⑤1人で行ったことのない地に行く。
基本的に1人で行動はできるけど、知らない土地に行くことはあまりしない。と言うより、できないに等しい。どれだけ細かくスケジュールを立てても、実行に移したことは中々ないので、、今回はこの機会にチャレンジしたい。
⑥彼と花火大会に行く。
夏といえば、花火大会!!私の地元では、5年ぶりに花火大会が実施されるので、彼と一緒に地元の花火大会に参戦。実家で姉夫婦や叔母夫婦と毎年恒例だったBBQをやるのが楽しみ。
⑦ダイエットを頑張る。
ダラダラと過ごした休職期間で、食べては寝ての繰り返し。体調を崩しても、病んでも、食欲だけは変わらないので、太っていく一方🫠なので、負担にならない程度のダイエットをしていこう。
以上が、私のやりたい事。
簡単そうに見えるけど、私にとったら難しい事もたくさん。ようやく、休職期間を前向きに過ごしてもいいと思えた今だから、後悔なく1日、1日を大切に過ごしたい。
チャレンジ記録もつけていこうと思うので、見てくれたら嬉しいです🍀🌸