見出し画像

ダイエット、がんばってますよ!ここ最近の測定結果!

◯2回目のジム編◯


前回を覚えてる方がいらっしゃるかは、わかりませんが笑
ギリギリに到着だったため、今回は早めに到着しようとがんばりました。

5分前に到着!

自転車で行ってるため、毎回汗だくなのが本当に申し訳ない。

ジムに到着し、早速測定機に乗ったこしあんです。

ドキドキ
ドキドキ
と、しながら数字を眺めていると驚いた!

1.5㎏減ってるー!!
いえーーい!!

一週間で体重がそんなに減るとは思わず、ビックリしました。
しかし、筋肉量が減っていて、そこは減ってほしくなかったよ…。

この日は前回やった内容↓

●スプリットスクワット
●ワイドスクワット
●ローイングマシン
●バーベル
●ラットプルダウン
●ストレートアームプルダウンなど

プラス、腹筋(クロスクランチなど)とプランクがあり、プルプルだった。
プランク中、腰に違和感があり、途中で中止になりました。腰回りの筋肉、なさ過ぎて泣く。

そして、再び一週間後!

◯3回目のジム編◯

前回の筋トレがハードだったからか、足の筋肉痛が未だ残る状態で参加でした。

子鹿みたいな足のせいで、今回は上半身を重点的にやることに。

上腕三頭筋を鍛える運動をした所、これが全ッ然動かない!!

二の腕たるったるなのは、このせいか!!

上腕三頭筋を鍛えなければならない使命ができた瞬間である。

ちなみにこの日は、0.4㎏体重が減ってた!

骨格筋量は前回と変わらず減ったまま。
筋肉量は増えてほしいんだよー。

そう切に思った日でした。

◯4回目のジム編◯

再び一週間後。小雨が降り出しそうな天気の日でした。
この日はジムにつくと前の方がまだトレーニング中で開始が少し遅れました。
ま、そんな日もあるよね!しょうがない!

この日は筋肉痛もなく、いつも通りのメニューをこなしていくことができました。

そして来た、上腕三頭筋を鍛えるメニュー。

もう、本当にダンベル上がらないし、無理ー!!となってたら、両腕でダンベルを持ってあげましょう!と言ってもらえた。

本当に助かった。

オーバーヘッドダンベルトライセプスエクステンションというらしいが、この方法で上腕三頭筋の長頭にアプローチし、筋肉をつけていく。

ダンベルを両手で縦方向に頭の上にもち上げ、肘を曲げてダンベルを後頭部の方向にゆっくりと下ろし、ダンベルを最下点まで下ろしたら、肘を伸ばしてダンベルを頭上に戻す運動。

これが簡単なようで、筋肉ないと本当に大変。

どれだけ筋肉ないんだよ!って思うことが毎回あって、本当にこんな自分が情けないです…。

マジでがんばって筋肉つけよう!
じゃないと将来がヤバい。

そう思いながら、この日もジムがんばってきました。

前回より0.3㎏減ってたよ!

けど、減るスピードがイマイチかな?

一番最初から2.2㎏減ったけど、このペースってどうなんだろう??

そう思いながらジムを出ると霧雨が降っており、雨に濡れながら自転車で帰って行ったこしあんでした。

前回の記事はこちら↓

次の記事↓


いいなと思ったら応援しよう!