【大学生向け】 海外移住と円安に備えた準備
最近の経済ニュースでは、円安をテーマとしたものが注目されています。円安にまつわる為替、物価、インバウンド需要、海外旅行や海外留学の費用増加などが挙げられます。
2024年は夫婦でハワイに行くと「60万円」かかる!? 5年前は「30万円」ほどでしたが、食材を持ち込んで「自炊」すれば節約できるでしょうか? 円安でかなり高くなってますよね?
私は2020年3月から23年半ばまでシンガポールに滞在しており、そこで肌感覚で円安を感じられました。
まず、為替から見ると2020年3月は1ドル76円でしたが、2024年5月末では115円です。この4年半ほどで51%(115÷76)ほどドル高円安となっています。
また、シンガポール滞在時には、ビジネス系のコミュニティである「シンガポール和僑会」に参加しており、金融の専門家も多くおられました。そこでのイベントで、2021年あたりからよく円安が話の話題となっていたため、円安を考えるきっかけが身近にありました。
円安が進行することは、多くのシンガポール人からするとシンガポールドルの価値が上がっていくため、日本旅行がしやすくなるなどメリットが多いです。
個人的に円安だから海外移住をするのはオススメしないですが、今後のことを考えると若い人ほど円安のトレンドは考慮することは重要だと思います。
今回は、大学生向けに円安に備えたキャリアの準備について深掘りをしていきます。補足として、海外に興味がある方を対象としており、円安は一つの要素として考えています。
この記事を読むことで、今後取るべき行動が具体化できるため、海外移住を考えている大学生にオススメです。
↓海外移住に関する関連記事↓
この記事が参加している募集
サポート頂いたお金については、記事の質を高めるためのインプットやマーケティング活動等に使わせていただきます。ご支援頂ければ幸いです!