
紫陽花の季節ですね
とりあえず私は久々のSNSで
書きたいことが伝えたいことが
ぽんぽん溢れてきて何から書こうか悩んでいるんですけども
*
最近過去に戻りたいことがよく有るんですね
27年生きてきて今まで後悔しないように生きてきたつもりだったし
戻りたい瞬間とか、そりゃ一個くらいフワっと思うくらいのしょーもないものなんですけど
最近よく思うのが、結構真剣に
「あーあの高校受験の時にもっと真剣に勉強してたら今頃もっと違う道だったのかな」とか
「学生時代もっと勉強頑張ってたら医者とかになれてたかな」
結構今の現状に後悔してるのか?自分と思いまして。
今が一番楽しいって胸張って言えなくなってる自分にびびったよね。
多分それはもうある程度生きてきて、気軽に人生の方向転換をできないからだとおもう。
今ももちろん夢はあるし、社会人なってある程度ほしいもの、たべたいもの欲求を叶えることはできるけど、まるっきり違うことに踏み出せんのよね。
こう思ったきっかけもアルバイトの子が一級建築士の資格取るために「勉強してます!とか医者の友達が救急車1台みるたびに1万入ってくるとかさ
聞いたらやっぱり仕事選びって本当に重要だったんだなってすごく思う。
結局私のコンプレックスの根本は「お金」なんだろうけどなー。
やりがいとかそういうのに惹かれて今の仕事にたどりついたけど、
果たしてこれでよかったのかな?って思ってしまってるし(過去の自分を否定したくはないけど!)
人生何が正解かわからんよね。
とりあえず今のわたしが全力で新卒におすすめするのは
マジでエクセルの資格だけは取っとけと声を大にしていいたい。特にパソコン使う業種なら!!!
これって関数しってたら業務効率爆上がりするんだろうな…とか考えながら
無駄にポチポチスペース消すとかね(関数は一応調べるものの理解できない)
ちょっとまとめきれんくなっちゃったけど、
ここまで読んでくださった方はありがとうございます。
やっぱり文章書くのって楽しいね。