見出し画像

〔29歳男性育休〕今日で100日。お食い初めをします!

  梅雨明けしたみたいですね。通りで暑いなぁと思ったら、やっぱりそうでしたか。今年はちゃんと梅雨らしい梅雨が来た感じです。ちょっと雨が降りすぎた地域もありますが、農業にとっては欠かせない時期ですね。去年、世界的に経済がストップして、世界各地で自然が戻ったと見聞きしましたが、その影響もかなり大きいんじゃないでしょうか。

 子どもが生まれると、誰もが自分の子どもによりよい社会や世界を残してあげたいと願うのは世界共通かもしれません。日本も世界も、ずいぶんと後世に先送りしてきた感は否めないです。もう地球が限界を迎えつつあるのも事実です。これからどんな生き方をしていくか1人ひとりが真剣に考えないといけない時代に突入しました。

生まれて100日。

 さて、今日は生まれて100日目です。大きな病気もせずに、元気に生きてくれました。それだけで十分です。奥さんはお食い初めの準備を着実にやってくれていたようで、が夜に配達されてきました。「あと、酢の物と…」と言っていましたが、休日なので、ゆっくり準備していこうと思います。

 昨日は、奥さんの同期と会う予定でしたが、切迫流産の可能性があるそうで、急遽取りやめになり、違うお友達を会いに行っていました。どうやらすごく楽しそうに、ニコニコしていて、まったく手がかからず、逆に「どうしちゃったのかな…?」と帰ってきてから、息子と話していました(笑)息子からしたら、普通に過ごしていただけなのかもしれませんが、きちんとしていたらしていたで「どうしちゃったの?」って言われて、騒いだら騒いだで「機嫌が悪かったみたい」と言われ、困ったもんですね(´ー`)

 「自分の意志でどうにかできるもの」「自分の意志ではどうにもならないもの」をきちんと区別して、前者だけに集中することが大切なんだなと改めて思います。きっと子育ては後者の「自分の意志ではどうにもならないもの」の方が多くて、それをどうにかしようとするから、裏切られたり、落ち込んだり、疲れちゃったりするんだと思います。子どもは自分とは別の人格を持っていますから、もうどうにもなりません(笑)

 よく母が「”自分の子どもの事が私がいちばんよく分かっているんです” っていう親がいるけど、あんなの嘘だよね。分かるわけないじゃん!ってずっと思ってたよ。何でも分かっているって思っている親ってだいたい危険な人だね」って言っていました。

 一区切りを迎えます。

 学校もそろそろ終業式ですね。地元の中学生がお昼ごろに道端で会うので、期末短縮になっている頃だな…なんて思いながら散歩しています。今年の夏休みは通常通りなので、子どもも嬉しいんじゃないでしょうか。やっぱり子どもには遊ぶ時間がたくさん必要です。元々、夏休みができたのは、先生たちが勉強する時間を確保するためだそうです。チコちゃんに叱られるでやってました。初めて知りましたが、先生方も十分に体を休めつつ、日頃ではできない学びをぜひしてほしいなと思います。

いいなと思ったら応援しよう!