![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146520749/rectangle_large_type_2_dd4c27964d2c0d3814787982f653c6a1.jpg?width=1200)
プラモ初心者がRGストフリに挑戦した話⑥
前回は久しぶりにプラモ再開したこともあり、腕と肩をつくりました。
そして今回遂に顔を作りたいと思います!
一足先にインパルスを完成していた夫の話では角が細すぎてヤバいとのことだったので、ランナーから取り外す時にすごく気を使いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147379079/picture_pc_84f4974df70ea873d31b93b0d9695449.png?width=1200)
見よ!この小ささ!!
とても繊細な作業をしました。
もう見えなくなってしまったパーツですが、顔はクリアパーツをベースにしてそこに周りを組み付けていく仕様
そのベースとなるクリアパーツをゲートカットの際に吹っ飛ばしてしまい、毛足の長い絨毯の上に落とし見失いました(笑)
2人で床に這いつくばって探しましたよ
何とか見つけて顔制作を再開しましたが、落として見つからなかった時は絶望してました
クリアパーツは周りと溶け込んでわからん(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147379080/picture_pc_5412c9eadf668fec4bd0953c52cdc74d.png?width=1200)
作っておいた胴体とくっつけました〜!
顔を付けるとグッとガンダムっぽくなりますね〜!
あとはメインの羽根だ
ようやく終わりが見えてきましたよ