マガジンのカバー画像

リアル運動療法マガジン

〝運動療法〟のイロハや、素晴らしさを伝えていく各方面のスペシャリストによるマガジンです!!!全ての医療従事者、セラピストに、どこよりも分かりやすくお届けをします。
¥1,980 / 月
運営しているクリエイター

#運動療法

運動療法のスペシャリストが集結!!!リアル運動療法マガジンスタート!!!

こんにちは!!!柔道整復師の吉澤です(@Knee_geek) Twitterでリリースさせて頂いたのですが..…

吉澤遼馬
4年前
51

運動療法を提供する理由

こんにちわ! 理学療法士の澤田です。 今回がとうとう最後の投稿になりました。皆様3年間お…

運動療法の重要性

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

森田大樹
1年前
1

とにかく身体を動かそう!

こんにちは! 今回は私が臨床で運動療法を入れていく中で、または研鑽を積む中でどういうこと…

股関節前面痛をさらに深掘りする!

こんにちわ! 理学療法士の澤田です。 残すところ今回含め2回の運動療法マガジンの投稿とな…

皮膚の運動も考えてみませんか?

みなさんこんにちは。 柔道整復師の森田大樹です。 スポーツの秋が近づいてきましたね。 最…

500
森田大樹
1年前
1

運動療法のバリエーションを増やす!

こんにちは! 鍼灸師の大井研人です! 運動療法マガジンの更新日となりました! 今月はその他の部位ということで運動療法のバリエーションのお話をしていこうと思います。 患者さんに指導するのに、 いつも同じようなものになってしまい飽きてしまう。 患者さんが楽しそうではない。。 そんなときに使えるような内容にしていきますので、参考にしていただけると幸いです。 ☑なぜ運動療法が定番化するのかまずはなぜ飽きてしまうのか。楽しくないのかということから紐解いていきましょう!

意外と多い!四つ這いでの手首の痛みを考察する

こんにちわ! 理学療法士の澤田です。 リアル運動療法もあと数回となってきました。最後まで…

肘内側側副靭帯損傷の運動療法

みなさんこんにちは。 柔道整復師の森田大樹です。 毎月15日の投稿担当でしたが 海外遠征の準…

500
森田大樹
1年前

投球肘障害の運動療法第3段!!

こんにちわ! 理学療法士の澤田です。 今月のテーマは”肘関節”です。僕の方では前回、前々…

肩峰下インピンジメント症候群に対する運動療法

こんにちわ! 理学療法士の澤田です。 今年も早いことで折返しの半年を過ぎました。年々歳を…

肩関節脱臼の運動療法とは

みなさんこんにちは。 柔道整復師の森田大樹です。 梅雨に入り 天候もイマイチな日が多いです…

500
森田大樹
1年前
1

仙腸関節障害に対しての運動療法

こんにちわ! 理学療法士の澤田です。 今月のテーマは「骨盤帯」ということで、僕の方からは…

骨盤を意識する?~武道家の運動~

こんにちは! 鍼灸師の大井研人です! 5月の運動療法マガジンは骨盤帯編です! 今回は 『骨盤を意識する~武道家の運動~』 と題して武道の達人たちが考え出した運動療法をご紹介します! 「軸を意識する」 「力まずに立つ」 など一見抽象的な考え方に思える武道家たちの身体への理解ですが、極限まで己の身体と対話し考え抜いた動作や姿勢制御であるため、とても参考になります。 今回は抽象的な言い方に対しては自分の個人的な見解も含みながらお話しできればと思います! それではさっそく記