意欲と能力を高めるための"仕掛けづくり"への挑戦
開発マネジメント勉強会に登壇させていただきました。
組織を良くしようと日々頑張っているメンバーの話は、どれも日常聞けないような刺激的かつ温もりも垣間見える登壇でした。
何のために、何を考え、どのようにやっているのか?をバラバラの組織ではありつつも、
それぞれの共通した部分と、組織の個性を活かすような話が入り混じっていました。
自分も1枠いただき、人事施策に関する話を少しさせていただきました。
主に、組織開発・人材開発・人事としての情報発信を。
今までの取り組みの紹介がメインでしたが、毛色の違う施策ではありつつも、どれもが組織や個人の「意欲と能力」を高められるよう意識してきたかなと振り返りながら思っております。
登壇スライドは以下をご参照くださいませ。