
『SPRECT COFFEE』昭和町に誕生したカフェでまさかのラーメン♪本格コーヒーでほのぼの気分@山梨・昭和町
記事の一部のみ掲載しています。
全編閲覧される方はこちらから👇
https://webdesign-gourmet.com/yamanashi-327
どうもっ!
”りょう”(@web59350062)です!
<今日のあるある>
「お前だけ可愛くしてもらってんな~、鍋の中のニンジン。」
山梨県中巨摩郡昭和町にある「SPRECT COFFEE」をご紹介します。
普段はラーメンばっかりすすってる僕ですが、今回はなんと!カフェに行ってきました!
しかも、ラーメンを食べにです。
え?カフェでラーメン?って思ったそこのアナタ!
僕もそう思ったよ!(笑)
昭和町に1月11日オープンした「SPRECT COFFEE」。
ここ、実は“ respect coffee ”を並び替えた店名らしく、仏壇・仏具の販売で知られる会社が新規事業として立ち上げたカフェなんです。
社長の義理のお兄さんは都内で15年もの間コーヒー店に勤務。
そして「ジャパンブリューワーズカップ2014・2015」優勝、「ジャパンエアロプレスチャンピオンシップ2013」2位という華々しい実績をお持ちだとか( ゚Д゚)
そんなコーヒーのプロが淹れる本格的なスペシャルティコーヒーと、まさかのラーメンのコラボに出会えるとは…!
今回は初めてのカフェデビュー気分で行ってきました✨
SPRECT COFFEE
@山梨県昭和町
SPRECT COFFEEへの行き方

最寄りはJR身延線「国母駅」で徒歩約20分。
昭和町のイトーヨーカドー近くで、北西にある「魚丼」や「無人冷凍餃子」のお店を見かけたら、その隣のテナント2階を目指しましょう。
正直、僕もぐるぐる迷ってしまい、10分ほどイトーヨーカドー周辺を散策する羽目に。
無事発見したときは「やっと会えたね…」と一人で小さくガッツポーズでした。
SPRECT COFFEEのメニュー

【注文・支払い方法】
オーダー制(あと払い)
★現金
★クレジットカード
他etc,,,
ラーメンは「特製醤油らーめん」一択のみです。
そこにミニチャーシュー丼セット、ドリンクセットなどなど。
まさかの“カフェでラーメン”スタイルです。


せっかくなのでコーヒーも追加!
ラーメンの後だったので、飲みやすいエチオピアを勧めていただきました。
焙煎が深くなると香りが変わるんだとか。
コーヒー奥深し…!
デザートには焼き菓子などもあるみたいですよ♪
特製醤油らーめん


カフェだからと侮るなかれ。
ほっと一息ラーメンタイム。
注文から10分ほどで到着。
丼からはほのかに煮干しの香りが立ち上り、麺からの小麦の香りもほんのりと。
見た目はトッピングと麺・スープがセパレートされたスタイルで、山中湖村の「リールカフェ」を思い出した。
別皿でチャーシュー2種、味玉は1/2と書いてあったけど1個丸ごと、サービスかな?
他にかいわれ大根、ゆず、刻み玉ねぎ。
カフェでこの本格ラーメンは意外すぎて、「これはもしや悟空も飲みたがるスープか…?」と軽くテンションが上がりました。

鶏のうま味と煮干しのコクが合わさり、優しい口当たりです。
油がのってはいるものの、しつこさは感じません。
さらに刻み玉ねぎのシャキシャキ食感と、柚子のフレーバーがアクセントに加わり、飽きさせない工夫が光っています。
スープの深みがこの後のコーヒーと相性も良さそうで、「ラーメンとコーヒー、案外アリかも?」と新鮮な発見でした。

麺は中細ストレートで、ぱっつん系ながらプチッと弾けるような食感が面白いです。
表面はなめらかでスープがよく乗り、小麦の風味も感じられます。
スープ同様に刻み玉ねぎや柚子の香りが、麺をズルズルすすりながらフワっと鼻を抜けていく感じがクセになります。
「カフェのラーメン、侮るなかれ!」と思わず声に出したくなる仕上がり✨


鶏むねローストは味付けがしっかりしていながら、噛むとジューシーでしっとりとした口当たり。
豚ローストはもちもち感があり、やや小ぶりで女性でも食べやすそう。
どちらも脂っこさは控えめなので、ラーメン全体の繊細なバランスを邪魔しません。
コーヒーを合わせるなら、このくらいが丁度いいかも!

味玉は黄身がしっかり固まった、食べ応えのあるタイプ!
これはこれでアリ!
ミニチャーシュー丼


ラーメンとセットのミニチャーシュー丼!
ラーメンと同じ鶏と豚のローストが乗ってるんだけど、ラーメンよりも炙りの香りが強くて食欲をそそる〜!
ご飯はもちもちで僕好み!
タレの量も絶妙で、肉の旨みを存分に味わえます!
長細く切られた白髪ネギもいい仕事してますね!
ドリップコーヒー

ラーメンの後に引き立ての豆の香りを楽しむなんて、なんという贅沢…。
苦味がキツすぎず、飲みやすい印象です。
エチオピアの華やかな香りを堪能していると、山梨・甲府近辺のカフェの中でも、こうしたスペシャルティコーヒーが飲めるところは貴重だと再認識させられました。
なんだかゆったり気分で店を後に♪
本日も最後までおいしくいただきました!!!
今回のSPRECT COFFEEの記事を全編閲覧される方はこちらから👇
https://webdesign-gourmet.com/yamanashi-327