10分刻みで観るアイアンマン-その4-
投稿期間は空きましたが、ちゃんと観てます。
土日はやっぱり他の優先度高いものが多くて感想書くのが難しいですね。(これよりネタバレ注意)
さて今回はインセンを脅すテロリスト〜アイアンマン脱出、火をぶっ放すまで。
あんな煮えたぎった石を口に突っ込まれたらおしまいですよインセンよ。
インセンは勇ましいですね。
インセンあってのトニーです。
ヒーローは悲しみを乗り越えてこそですが、何か寂しいですね。
またインセン出て欲しいです。
パワードスーツの動力供給が間に合わないから時間稼ぎでインセン特攻かましましたが、トニーの指示通り動いていれば…なんてワットイフを考えてしまいます。
もしインセンが生きていたらオバディア追放して2人で経営、みたいな事になっていたのかもしれません。
そして今回でついに完成した初代アイアンマン。
あのフェイスガードを叩く音は痺れますね。
アイアンマン初号機のリアルな強さと言いますか、現実世界で作れそうなパワードスーツ感が非現実世界でのリアリティを増している気がします。
実際現在の先端技術をもってすれば作れるのでしょうが、現実は悲しいかな軍事利用目的で使用されるのでしょう。
今回も洞窟内で終わりました。
インセンフューチャー&アイアンマン爆誕回でした。
【余談】
今回は無いです。