見出し画像

インテリアのトレンドを知る方法&オススメのセミナーご紹介

前々回に引続き、『住宅インテリアのための実践カラーテクニック』で
これは覚えておきたい!と思った内容をシェアしていきたいと思います。


今回はインテリアのトレンドを知る方法についてです。

インテリアのトレンドには大きく2つあります。

1つ目は、ミラノサローネやメゾン・エ・オブジェなどの海外トレンド。

海外トレンドは、まず高級マンションなどの富裕層向けの分野で取り入れられ、そこから大手ハウスメーカー、そして建売住宅や一般の工務店住宅、といった具合に一般へと広がっていきます。

ミラノサローネなどの展示会は、ファッション業界で言うパリコレのような存在で、毎年展示会の内容をまとめたセミナーが各所で行われています。

インテリアコーディネーター1年目で初めてトレンドセミナーに参加した時は、トレンドのカラーやデザインを見てもあまりピンとこなくて焦ってました。
周りの人みんなわかってる様子なのにヤバイぞと。

でも2年目にトレンドセミナーに参加した時は、インテリアショップに行ったり、勉強会に参加したり、知識や体験を積み重ねがあったので、セミナーの内容に納得感を持ちながら聴くことができました。

去年と比較して変わった部分、変わってない部分に気付けたりするので、2年目は楽しみながら聴けたと思います。
メモ取るの必死だったけど。。😺


2つ目は、街や店舗からの情報。

これはファッション業界でいうストリートファッションのような存在です。
どんなデザインかという視点で見る海外トレンドとは違い、どんな暮らし方をしたいか、どんなライフスタイルを具現化したいかという点に注目します。

街や店舗からの情報は、まずリノベーション物件で取り入れられ、その後高感度のマンション、大手ハウスメーカー、そして建売住宅や一般の工務店住宅、と言った流れで一般に広まっていきます。


この2つの流れを意識した情報収集が必要、という風にこちらの本では書かれているのですが、特に街や店舗からの情報をキャッチするのは難易度高いですよね。
具現化したいライフスタイルは好みがあるし、マスになりにくく読みにくい。
街や店舗からの情報は、普段出かけたり、インテリア誌を読んだりする時に意識してひろっていくしかないのかなと。


反対に、海外トレンドの方は毎年4月から夏にかけて、たくさんセミナーが開かれているので、それに参加するのが手っ取り早いと思います。

私は複数参加してきたのですが、その中でも私がわかりやすいと感じたセミナーが3つ。

マナトレーディングさん、サンゲツさん、ikutaさん主催のセミナーです。
3つのセミナーに共通するのは、画像入りのトレンドをまとめた資料をいただけること。

ほとんどのセミナーが、現地で撮影した写真をたくさんモニターに映すスタイルなのですが、ノートにメモしているだけだと、後で内容を振り返った時に、ぼんやりとしか思い出せなかったりするんですよね。。
しかも決められた時間内に膨大な量の情報をギュッと詰め込んでいるので、スピーカーの方が話すスピードも写真を送るスピードも速いことが多いです。
なので、セミナー後に復習できる資料はすごくありがたかったです。

インテリアコーディネーターになりたての方には上の3つのセミナーがオススメです。
私も来年は3つのうちどれかは参加したいと思ってます!


今日はここまで。
インテリアの展示会やセミナーがなくなっちゃって寂しいけど、普段読めていなかった雑誌や本からインプットしていきたいなー。

いいなと思ったら応援しよう!