見出し画像

ドーピング美人(ブス)のわたしが、2024年に投資してよかったもの

スポーツ選手と結婚して長らく専業主婦でしたが、
離婚を決めて就活をしたり、
自立に向けて奔走しているプリオです。

スポーツ選手の妻なら美人だ!と言われますが
残念ながらブスです。

ブスですが血の滲む努力で後天的に美人に見える技術を
手に入れた『ドーピング美人』の日本代表です。

努力で美人に見える技術を手にしたからこそわかる
美人の本質について発信していきます。

自己紹介

社員(インスタ・スレッズのフォロワーさん)へのアンケートの結果、
とっとと2024年買ってよかったもの記事を出しなさい。

みんなアンケートいつも答えてくれてありがとう♡

という指令が下りましたので、こちらを先に投稿させていただきます。

楽天スーパーセールや
amazonのブラックフライデーが終わった
まさに本日このnoteを出すあたりに
自分の商売根性のなさを感じます。笑
(稼ぎたい人は始まる前に出すらしい)

でも安さに踊らされずじっくり吟味して
本当に必要なものを買ってほしいので!

ゆっくり読んで年末年始のおうち時間にでも
ポチポチ📱する参考になると嬉しいです。

プリオ社(わたし)のポリシーで実際に自分が自腹を切って購入したもの、
本気で良いと思うものしか伝えないという決まりがありますので、
各種サイトの購入履歴やメモから商品を出しています。
カテゴリ含め統一感ないですが、お許しください。
そして良いものを買って長く使うことをポリシーにしているので、
あまり商品多くなくてごめんなさい。


この記事はアフィリエイトリンクを使用しています。


読書編

笑う老人生活|高橋弘之

私に女性用風俗を勧めてくれた友人が教えてくれた本。

本はおすすめされたら3分後には購入するプリオです

おすすめされるがままに購入してみたんだけど、
とにかくよかった。
30歳、毎日慌ただしく変化して今年は決断も多い1年だった。
長期的な目線で「どんな80歳になりたいか」を
考えながら生活しようと、自分の軸が決まった本。

1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考法|山口揚平

もう4〜5年前になるかな?
大好きなSESEさんにおすすめしてもらった本。
引っ越しして紛失してしまったので、kindleで買い直した。
思考の技術ではなく、本を読むことで頭が揺さぶられる感じがして
思考が深まった気がした。(あくまで気)

働き方とか人生に悩んでいる人におすすめしたい。

性欲の科学 なぜ男は「素人」に興奮し女は「男同士」に萌えるのか

今年は性欲という誰しも持ち得ているけれど
表に出しにくいことについて考えた1年だった。
まずはデータ収集!ということで購入したこの本。性科学だけでなく、文化、経済、社会科学をも視野に入れた広範な議論が展開されていて一生物の知識になった。この本を読んだから女性用風俗に行った記事も書けたし、自分について客観的に見られるようになった気もする。

わが子ちゃん1~育児は産む前から始まっている!〜

1巻を買ったのは出版日(2022年4月)なので、思いっきり自分が妊活していた期間と被ってた。なゆゆ(著者)が社会の常識とされていても自分の心が納得できないものはNOという姿勢に背中を押されたよ。
最新巻(4巻)が2023年の年末に出ていて、2024年になってから購入してるからギリOKということで入れさせて〜。なんか社会に対してモヤるな?ってことがある人はみんな読んでほしい。

日用品編

堀内鏡工業 本当の肌色を映すナピュアミラー

しつこい!と言われるかもしれないけれど、みんな本当の顔色を見てメイクした方が良い。ドーピング美人は必ずや顔の色が首と一致しているよ。
プリオは家では3Lサイズ、旅行用にLサイズを使っている。
どれだけでかい鏡で化粧やスキンケアをできるかが、人生の豊かさに直結すると信じている。


良いメガネフレーム+調光レンズ(雑)

レンズ代金5,500円+加工料金 8,800円 でzoffで
調光レンズを入れてもらったのがよかった。

メガネフレームってそんなに頻繁に買えるものでもないし
背伸びしてお高いものを購入して、レンズを買い替えていく使い方がサスティナビリティで好きだなあ。と思っているんだけど、どうしても調光レンズを入れたくて。

私が愛用しているフレームは下記2つです。


プリスティンのパジャマ

コットン界のベンツと呼ばれているこのパジャマ。
お値段おったまげるけど、もうね、全然違うのよ。

もちはだの商品

ヒートテックを脱いだ時に肌が傷んでいる感じがして(わかる人いますか?)代替になるものはないか、探していたところ見つけました。
高くて躊躇したのですが、購入を決心したのが、ヒートテックは温かいものを「保温」できるが、もちはだ商品は「冷たいものを温かくする」技術があるとか。(記事を見つけられなかった)
どう考えても後者が私には必要だったので、もちはだ商品に冬の肌着と靴下を総交換しました。おかげ様で冬は風邪を引かずに過ごせたよ。😌

ファッション編

気仙沼ニッティングのニット

祖母が編み物が得意だったので、昔はよく編んでもらっていたのですが、幼い頃に鬼籍に入ってしまい。それ以来既製品の厚手のニットにしっくりこず。インバーアランを着ていたこともあるのですが、重たくて肩凝りしてしまい。(値上がりしていて買った時より高くメルカリで売れた!嬉しい)
ずっと名前は知っていたけれど手を出せずにいた気仙沼ニッティングのニットをオーダーしました。かなり清水ジャンプな価格でしたが、本当に買ってよかった!冬の家時間が豊かになるし毎日着ている。祖母を思い出したよ。私は80歳になってもこれを着てスカートを履いて、カチューシャをしているオバになりたいと思ったから、赤を選びました。
次は緑が欲しいなあ。と思っている。10年後くらいかな。

美容編

GRAFAの日焼け止め

賢者の逸品VCクリームを使っている人におすすめ。モロつかないよ。
日焼け止めのテクスチャーが苦手なんだけど、これは世界1良い日焼け止めと言っても過言ではない。カバー力が必要な日は賢者の逸品の日焼け止め使ってる。

BOBBI BROWNのラメ

上瞼の中央に、涙袋に、鼻の先に、ハイライトの上にさらに薄く。
とにかくこのラメを使えば、男受けなんてどうでもいい。テンション上がる。結構主張強いので組み合わせは注意必要だけど、ラメ好きのプリオが認めた、ラメ界の女王である。1年弱使ったけど全然なくならないから多分あと50年使えると思う。(衛生的に使わないけど)

MACのアイブロウジェル

毛流れを整えるなんて何を言ってますか?とあんまりよく分かってなかったけど、めちゃくちゃ重要なことに気づいた2024年だった。眉毛の向き揃えたら一発でいい女になる。日焼け止めとか塗った後でもモロモロ出ないし、良いものを見つけた。これは良い。

ドクターエアのマッサージガン

別居を始めるときになぜかキャリーバッグの中に入っていて、使ったこともなかったんだけど、つい先日腱鞘炎になった時に大活躍した。マッサージがんのおかげで腱鞘炎が重症化しなかった、、、!使い方がイマイチわからなかったのでyoutube見ながらいろんなところに当ててるんだけど、すこぶる体の調子が良い!

知識投資編

軍隊式の英会話レッスン・カランメソッド

カランメソッドはこんな感じに瞬発的に講師の言っていることに対して答える練習を繰り返す学習法。講師がものすごいスピードで回答を引っ張ってくれるので、答えられなくてもシャドーイングっぽく強制的に口から英語が出ます。

カランメソッドとは徹底的に反復するように設計された英語学習法です。英国で誕生以来、50年以上にわたり世界中で支持されており、他の学習方法と比べ「1/4の学習時間でケンブリッジ英語検定プレリミナリー試験に合格できる」ことが実証されています。カランメソッドは別名「軍隊式の英会話レッスン」と呼ばれています。

カランメソッド説明

私はこの数年間オンラインでカランメソッドを受講してきました。口から答えがスラスラ出てこない自分が嫌で苦しくて、講師のことを画面越しに睨みつける日もありました(最低過ぎ)
でも画面オフにしても良いから絶対に毎日カランメソッドを2レッスンやる!と決めて1年。正直、比にならないくらい英語力が伸びました。

カランメソッドで習った言葉が「何も考えずともフルセンテンス口からスラスラ出てくるようになりました。」

カランメソッドは本当にストレス過多ですが、効果は抜群。私の英語学習として欠かせないものになっているので、現在も1日1レッスン(30分)のカランメソッドを継続しています。

私はNative CampQQ English2つのオンライン英会話を併用して、カランメソッドを学習していました。

私の所感ではありますが、Native Campの方が講師のリードが強く初心者向き、QQ Englishの方がリードが弱く中上級者向けに感じました。

なので私はカランメソッドを始めたばかりの頃はNative Campである程度の素地を作り、反復学習としてQQ Englishを復習のために利用していました。

kimini英会話(英会話)

そして教科書に忠実な語学学種も必要だな〜と思っていたので、2024年はカランメソッドと同時並行で、教材が充実しているkimini英会話も勉強していました。学研が作っているから教材のレベルが他のオンライン英会話と比べて高い。先生もめちゃくちゃ褒めてくれて気分が良い。
カランメソッドの軍隊式授業でズタズタに傷ついた心を癒すのにちょうどよかった。
教材も充実していて講師の方もゆっくり話してくれて初心者向け。オンライン英会話界隈では一番初心者向けなんじゃないかと思っている。
なぜか1ヶ月の無料体験中なので、無料体験受ける人がいたらDMして欲しい!私のおすすめの先生を紹介したい😌

オンラインアシスタント|フジコさん

社会進出の一歩として自信になってよかった

完全在宅で仕事をしたいけど、何から始めて良いかわからない。
そんな人にはフジコさんの登録をお勧めする。プリオは自分で案件を獲得してクライアントワークをする楽しさに気づいてしまって2ヶ月くらいで辞めてしまったんだけど、社会復帰の第一歩として本当に関われてよかったと思っている。私が仕事を探していた時には稼働時間の縛りがないものや、短時間のものもあったので、一旦登録して見てみてほしい。
プリオは逆にどんな企業がオンラインアシスタントを依頼しているのか(発注元の会社は在宅勤務をOKにしていてアシスタント外注できる経営である証!)を探って就活に活かしました。

パワポ資料作成のTimewitch

時差を利用した資料作成代行サービス」を提供している会社です。
海外に居住するプロのスタッフが日本時間の夜に、パワーポイント資料が完成するというサービスです。私は日本に居住しているのですが、この企業の業務委託に応募しました。
実際に仕事を受注するには至らなかったのですが、まずは業務委託として契約をする前に、信じられないパワポ作成の勉強→厳しいテストを受けて、受かった人だけ業務委託契約ができます。とてつもない量のパワポ学習が私の血肉となって、就活の自信になりました。
私が受講した時にはパワポ作成の勉強とテスト受講は無料でしたが、現在は15,000円になっているようです。でも一通りやれば(苦しいけど)パワポ職人になれること間違いなしです。安すぎるくらいです。年末年始の休みを使って勉強して、ぜひ業務委託契約を目指して欲しいです。


以上、あまり物を買わないプリオの2024年投資してよかったものの一覧でした☺️物情報よりも本や知識の方が多くなってごめんね。ドーピング美人道を歩む一助になると嬉しいです♡大好きだよ〜


メンバーシップ限定:人前では言えない課金してよかったもの

紫外線が弱い時期になって、これからシミ取りしようと思っている人も多いと思うんだけど、シミは化粧品で薄くするの難しいし美容医療一択!
で、シミ取りって1回じゃ取り切るの難しいし冬の間に2〜3回通おうとなると金額が結構嵩むよね。大丈夫です。プリオが顔ぜ〜んぶのシミ取り個数無制限で1万円以下のクリニックを見つけておきました。(実際に私が通っていたクリニックの1つです)

病院なのでお勧めするのはどうかな〜と迷ったんだけど、安いし!大手だから安心ではある。病院選びはある程度自分で調べるのも大切だから鵜呑みにはしないで欲しいけど、ここは安いし、変な営業かけられたりしたことない。待ち時間が長いのと現金しか使えないのがネックだけど、今のところ10回くらい通って私は嫌な思いをしたことがないので、掲載しておきます🤍参考になりますように。


いいなと思ったら応援しよう!

プリオ︴ドーピング美人の納得消費
ありがたく脳内アップデートに使わせていただきます!余剰のシェアでいいからね、無理しないでね♡