![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119028569/rectangle_large_type_2_46a06bb0732a4dc01bda9a5f2e12b9b8.png?width=1200)
Photo by
hoho8888
【蔵書】あめりかむら
病再発の不安を消そうと出た旅先で、体の異変に襲われた道子。その瞬間脳裏に現われたのは、あれほど嫌っていた青年の姿だった―。エリートビジネスマンへの道をまっしぐらに進み、周囲の誰からも煙たがられた友人との心の絆を描き、芥川賞候補作となった表題作。下町の、古本屋を兼ねた居酒屋で繰り広げられる人情ドラマ「大踏切書店のこと」。いじめにあう幼な子と、犬との心の交流を描いた「クリ」など五篇を収録。著者初の小説集。
もう何度、この本に助けられただろう。
五篇のどれかが、その時の心の暗闇をやさしく照らしてくれる。
「あめりかむら」を記事にするのは二度目になるけれど、同じ本を何度取り上げても構わないのだと、今更ながら気づいたのもこの本のおかげです。
いいなと思ったら応援しよう!
![百鼠](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111260028/profile_6c1df3d727fa98dd5560093c502fdb39.jpg?width=600&crop=1:1,smart)