見出し画像

勉強したいけど、どうしたらいいか分からない後輩を学びに巻き込んでみる

「どうやって勉強したらいいのか」後輩から意外と勉強法について相談されることが多い。勉強の仕方が分からないということらしい。

そんな時、既に勉強している上司や先輩の学びに巻き込んでいくことも有効な一つの手段だと感じます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

澤田直也は、大学を卒業し働き始めて9年が経過した。教育責任者になり、自身の教育に対する知識の少なさに気が付き、それ以降日々教育について学んでいる。

澤田が勤める病院は、若いスタッフが人数が多い。そのため教育のシステム作りだけではなく、スタッフ教育も澤田の主要な仕事の一つになっている。

ある日後輩指導について、部下から相談があった。
後輩(後):仕事で勉強しなきゃいけないのは分かっているんです。
      でも、どうやったらいいのか分かんないんですよね。

澤田(澤):どうやったらか、、まあ、それは勉強するしかないよね。
      と言っても始まらない。うーん、例えば、勉強の仕方も教わっ
      ちゃうっていうのはどうだろう?

後:勉強の仕方ですか?

澤:そう。

後:どうやってですか?

澤:例えば勉強に巻き込まれてみるっていうのはどうだろう。
  強引に勉強に誘ってくる先輩や、憧れの先輩、熱意のある同期など、
  人に誘われて学び始め、自分の学びやすい型が分かって来た気がする。 

学び方が分からない時に

後:その人と一緒に勉強してみて、勉強法も学んじゃうっていうのもアリ
  かもしれませんね。

澤:そうだね。 
  同僚との相性や良い勉強法は人によって違うから、いろんな人と一緒に
  勉強する中で自分にとって最適な方法が見つかるといいよね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

勉強の仕方が分からないという後輩に、学びのある場所を教え、そこに引っ張って連れて行ってみる。そんなことも先輩の仕事の内の一つなのかもしれません。









いいなと思ったら応援しよう!