![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78495251/rectangle_large_type_2_70dd3cfc84c9ece0467af6ace6f34f26.png?width=1200)
Photo by
kazehukaba
「もう少し頑張ろう」を具体的に考える
〇先生、私もう少し頑張りたいと考えているんです。
*それは良い事ですね。
ちなみに頑張るってどういうことですか?
〇一生懸命働くとか、毎日勉強するとかですかね、、、
*そうなんですね。
うーん、その目標だとどうすれば頑張ったことになるのか分かりにくいか
ら、頑張りにくいかもしれませんね。ちなみに具体と抽象って聞いたこと
がありますか?
![](https://assets.st-note.com/img/1652477997143-hqZiCTIFc6.jpg?width=1200)
*どんな行動をしたら頑張ったと言えるのか、それが分かるくらい目標
を具体的にしてみても良いかもしれませんね。
〇そっか。確かに頑張れたのか、頑張れなかったのか後から振り返れます
ね。
*一点だけ注意ですが、具体的にするだけだと視野が狭まってしまうことも
あります。頑張る必要はあるのかなど検討するためにも、時に抽象的に考
える事も必要かも知れません。
〇具体と抽象を行ったり、来たりすることが大切なんですね。