シェア
発達に遅れのある息子。 小さい頃から毎日、同じ質問を繰り返しては同じ答えを期待して待って…
「こいつ、来る学校間違えてるんじゃねーの?」 不意に思い出した、10年前に耳にした小さな子…
子供の挑戦に対して「信じている」とよく言いますね。でも、いったい何を信じているのかなあと…
午後の病院待合。 隣のプレイルームでは、作業療法だろうか? 先生と楽しく体を動かしている…
先日、近くに住む義理の母が体調を崩した。 入院するほどではないが、身体が思うように動かな…
十年弱前、子供の進路の事で妻と意見が割れた。お互いに一歩も引けない。自分の信じる正義があるから。 そんな時、私は母に相談しました。 その時の母は「奥さん、それではイヤなんだよ、好きにやらせてあげな」だった。私の知っている母とは真逆の答えにとても驚き憤りすら感じた。 結局私は自分の正義を捨てるしかなかった。 悔しかったし、子供の将来に絶望すら感じた。 すべてが終わった今になって、思い出した。 あの時、どちらかを選べ!のYES NOじゃなくて、お互いの気持ちをしっかりと伝
早めに仕事を終えて、車で子供たち2人を眼科健診に連れて行きました。小さい頃から何度も行き…
休日に、布団の中で何時間も微睡むのが、 一番の幸せなんじゃないかって思っている。 朝起き…
お誕生日、おめでとう。調子はどうかな? こっちでは、この二年間で色んなことが起きたよ。 …
朝の通勤途中にお見かけする、小さな子供とお母さま。 幼稚園バスを待っている親子や、嫌がる…