![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71417069/rectangle_large_type_2_3a0e04770b45a068df66cfb3e6a2752d.png?width=1200)
鬼はーそとー!福はーうちー!豆まきをする。
昨日は節分でしたね。
我が家も恒例行事となってます。
誰が鬼をやるか!
「鬼!やってくれる人ー!」
はい🙋♀️
はい️🙋♂️
はい🙋♂️
はい🙋♀️
全員かい!( ̄◇ ̄;)
みんな当てられたいの!?
鬼のお面👹を被りたいだけじゃ😅
「ママがみんなに当てる人ー?」
「じゃあ、鬼やめようかなー」
長男ちゃんやっていいよ。
長女ちゃんやっていいよ。
次男ちゃんやってよ。
次女ちゃんやれば。
じゃあ、ママ鬼やるわ(−_−;)
えー!!
って、
ダチョウ倶楽部か🤣
結局、幼稚園で
鬼のお面を作ってきた、
次女と次男が鬼に。
鬼は外ー。
福はーうちー。
豆投げまくりー。
ワンコも何が始まったんだー!
と大騒ぎー(笑)
家中、大騒ぎです。
ちょっとやったら、
長女は
「もう豆食べていい?」
飽きるの早い。
「いいよー」
と、急にみんなで豆を食べ始め
シーン。
食べてる時だけは静かなんだよねー😅
そんな美味しいものでは
ないような気がする私ですが
子どもたち大好き😘
バクバク食べます。
鳩みたい🐦ポッポー。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71415273/picture_pc_dc9068bff239bfa5c57f3537178f1272.jpg?width=1200)
今年は鬼滅の刃の豆を発見し、
買っときました。
案の定、大喜び😆
これもまたバクバク食べてました。
こちらは色々な豆が入っていて
それも楽しめたようです♪
次男が
「ママ〜、歯が生えた」
ニヤリと
歯の抜けた隙間に豆を置き、
笑ってる。
ぷぷぷぷぷー🤣
ニヤリ感にマジでウケる私🤣
晩御飯には恵方巻き。
「ママー、どっち向けばいいのー?」
と長男。
そういうの知ってるんだねー。
「え〜っと、北北西だから。ワンちゃんの
ケージの方角かな」
「しゃべっちゃダメなんだよね」
詳しいね、長男よ。
「そうよー」
みんなで無言で食べてる😑
真面目か🤣
そんな光景に吹き出しそうになる私。
静か。
いつもこんな夕食にしたい(^◇^;)
食べ終わり。
「何でしゃべっちゃダメなの?」
知らないでやってたんだ🤣
「福が逃げちゃうからよ。福を巻いた
太巻きだからしゃべると福が出ていっちゃう
らしいよ」
「そうなんだー」
「次男ちゃんは願い事をして食べたよ」
「へー。そうなんだ。そういうのも知ってたんだ」
「知らないけど。やってみた」
知らないのにやるって、
逆にどういうこと?
「何をお願いしたの?」
「キノピオのぬいぐるみ下さいって」
可愛いすぎる😍
前々から欲しいって言ってたわ。
思わず、
可愛い過ぎて
ポチリとクリックするところだったわ(笑)
年に一度の行事を
楽しむ。
恒例行事をいつまでも続けたい。
そう思った日でした。
読んで頂きありがとうございます。
今日もみなさまがhappyな1日を過ごせますように。
いいなと思ったら応援しよう!
![mymy](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43318530/profile_34aba3a83ddd949fcd24266cf28a13e2.png?width=600&crop=1:1,smart)