頑張れ!サッカー少年
9月に退団意向の長男でしたが、
なんだかんだ、まだサッカーを
続けています😅
ま、それにはそれなりの
理由があり今日まで続けてきました。
昨日、今日と市の大会があり、
先週のトレーニングマッチで
退団するつもりでいた長男でしたが、
コーチからこの大会に参加してみて、
決めても良いんじゃないか?
そう言われ、長男もそれに同意をしました。
その話を私は長男のそばに聞いていました。
長男もコーチの話を真剣に聞いているようでした。気持ちも代わりつつあるのかな?
試合が終わってから、30分近く
コーチと長男の話は続く。
私は実はこの時、
家で待たせている子どもたちが
気になっていました(ーー;)
熱のある次女、体調不良の長女と次男が
家で待っている。
早く帰りたいなー。
と。。。
ただでさえ、
試合が長引き
終わる時間が伸びたのに、
このコーチとの話長いな(-。-;
しかし、長男にとっては大切な話だ。。。
複雑な思いでコーチとの話が終わるのを待つ。
話が終わり、
車に乗り込むと
長男 「今日で辞める。大会は出ない」
はい💢
私 「そんなことコーチに言って
なかったよね?」
長男 「言えなかっただけ」
ブチっ💢
私 「ちょっと良い加減にしなさいよ!
コーチも真剣に長男にとって何が良いか
どうしてあげるのがいいのか?真剣に
考えてくれているのに!大会で考える
みたいなことを言っといて、大会に
出ないで辞めるってなんなの!💢」
長男 シクシク(T . T)
あああぁぁ〜( ̄O ̄;)
しまった🤦
感情的に物を言ってしまった。。。すまん💦
散々、コーチと話して。
私は長男もしかしたら続けたいと思い始めた
かな?と思いました。
おそらく、コーチもそう思ったんじゃないかな?
長男はやる気のあるそんな表情を
見せていたから。
しかし、それは私の勝手な思い込みで
あったことに無性に腹立たしく、
悲しい気持ちにさせられてしまった。
その後、車中は無言😑
夜、
長男 「ママ、サッカー続ける」
私 「なんでそう思ったの?」
長男 「ママが怒るから」
待て待て待てー🫷🫷🫷🫷
私 「長男よ、それは違うな。それなら
サッカーを続けるべきではない。
ママが理由で続けるなら辞めなさい。
ただ今決めなくて良い。コーチに
大会に出て決めると言ったんだから、
それに出て答えを出しなさい」
長男 「わかった」
というわけで
今週の大会に参加しています。
昨日は予選。
1試合目 8-0
勝利!
長男1得点あげていました。
シュートにも果敢にトライしていました。
辞める決断をしてから本当に
動きが良い。
コーチのことを気にしながら
動いていた長男が
今は自分が思うようにのびのび
プレイをしている。
評価ばかりを気にして
コーチに言われたプレイだけを繰り返していた
長男。
コーチからの話しを受け、
自分のプレイで良いんだ。
大丈夫なんだ。
そう吹っ切れたように思えます。
2試合目 8-0
で勝利。
今日、優勝🏆を目指して
張り切って出掛けて行きました。
私もこれから応援に行ってきます。
サッカーが大好きな長男。
それがわかるからこそ
今を乗り切って欲しい。
頑張れ!サッカー少年!
読んで頂きありがとうございます。
今日もみなさまがhappyな1日を過ごせますように。