見出し画像

今のほうがいいんじゃ?

木曜日
長男の通院のため
仕事を休みにした私。

その日、
私は母とランチをしたんですが、
その前にやることがあった。

前日母から

母  「明日、休みでしょ。ちょっと付き合って
   欲しいのよ」

めんどくさー。

旦那が在宅ワークでなかったら
絶対に断っていた。

家に帰りたくないし、
ま、いっか。と思い

私  「いいけど、なに?」

母  「mymyを受け取りの保険に入ろうと
   思うのよ」

え、もしかして、
あの話?

以前、母に提案された話だった。
その時もめんどくさくて、
あーだこーだ言ったら
ブチギレられたあの話。。。

まだ考えていたのか。


もう断れない。
またなんか言えばキレそうだし。

私  「そうなんだ」

母  「70歳になったから、同席が必要
   らしいのよ」

そんなわけで、そんな保険に入るために
付き合うことになった。

郵便局の保険らしく、
メリットもないような保険。
なんでそんなものに入るのかがわからない。

100万円一括払い。
5年までは引き出せば元本割れする保険。

なんのために?

絶対NISAの方がいいのに。

1時間も手続きにかかり(ー ー;)

なにこの時間。

私  「なんで、この保険に入るの?」

母  「◯にも(私の妹)入れたのよ。だから、
   mymyにも」

私  「ふーん」

母  「お母さんが死んだら100万円降りるのよ。
   いいでしょ!」

良いでしょ!って元気に言われても💦

私  「お母さん、それって今100万円
   あるってことよね?」

母  「そうよ」

なぜ?わざわざ保険に?
100万円渡すつもりなら
今くれたら良くない?

私  「それって、今でもいいような気がする
   けど😅」

母  「だめよ。渡したら使うでしょ」

え?使っちゃダメなの?
でも、取り急ぎ100万円も使う予定は
ないけど。

私  「別にすぐには使いはしないけどなー」

母  「今は嫌よ。死んだ時に、あー、お母さん
   お金残してくれてたんだって思って欲しい
   のよ」

はい?よくわからん考えに
首を傾げますが、
また何かを言えば怒りそうなので

ふーん。

と流しときました。

そんなもん?
私が親で100万円使わないお金があるなら
投資に回すかな。
子どもが困っていたらあげてもいい。

わざわざ自分が死んだら渡るお金に
するかな?🙄

だって、死んだ後に渡っても
子どもが喜んだとしても
そんな顔は見れないし、
感謝の言葉も聞こえないけど。

母はそれでもそれが嬉しいんだろうか?

母が亡くなり
100万円私の元にきても、

あ、あの時の保険ね。

ぐらいしか思わないかもしれないよね🤣

別に親からお金をもらおうとも
欲しいとも思わないけど、
あげるつもりなら

絶対

今がいいような気がするのは私だけ?

死んだ後に喜ばれたって
わからないのになぁ。
生きてるうちにやれることは
やった方がいいような。 
未来に据えるより今を生きたい私。

人それぞれの考えがあるから
良いんだけど。

面白いなー。


読んで頂きありがとうございます。
今日もみなさまがhappyな1日を過ごせますように。


いいなと思ったら応援しよう!

mymy
宜しければサポートお願いします!

この記事が参加している募集