![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160645884/rectangle_large_type_2_5d03fd15acc8661aeed442bf17c70196.jpeg?width=1200)
気圧に負けた三連休からの、ムスメさん飲み〜20241104
おはようございます。
寝るとすべてがリセットされ、昨日のことを思い出すのに家の誰かと話すけど時間がかかり、、、プチ「博士の愛した数式」の博士かと思う今日この頃。
この三連休は天気がよくなかった初日も、清々しいラストも気圧の変動はすごくて(というのは後から知りました)こめかみがキュ〜ってなって仕事以外は動けなくなっていました。
特につらかった初日は仕事がなくてよかった。
11/4は外部模試に行くムスコさんが「アナログ腕時計がない!」と朝から騒ぎ出し、みんな使わないので電池も切れており、、、コンビニに売ってるかな?と急遽一緒に行くことになり(結果なかった)あわあわスタート。
![](https://assets.st-note.com/img/1730765428-fb4QPUyRnW09g8eipBIVNwSO.jpg?width=1200)
朝だから甘いもの少なめだったけど、
いくつか買ってお土産に
![](https://assets.st-note.com/img/1730759842-axhTNgtXdCUf9J0pYD5rlBvI.jpg?width=1200)
別方向の雲はピンクに染まり、きれいだった
昼間、気圧弾があったので、ますます沁みた
前後しますが、11/2初日は学校に行くムスコさんにおむすびを持たせた後は使いものにならず。
合間に、前日に作っていた里芋のグラタンと朝の残りのおむすびを食べてしのぎました。
![](https://assets.st-note.com/img/1730760142-jl6SXwzsm0k1U5pA3gbMCY2d.jpg?width=1200)
自画自賛ですみませんがおいしかった
昨日の自分が助けてくれるつくりおき。ありがとう。
おむすび、自分が作るものを食べることが少ないのですが、おいしくてびっくり!
握力が少なくなったのが功をなしたのか、コメ間がふわっとしていて「うまっ」となりました。
またまた、自画自賛ですみません、、、
祖母がよく作ってくれたみそ焼きおにぎりに、チーズをプラスしたのがマイスタンダードになりそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1730760607-Y6c0Gfp1lSdZ5CTXRUjFwiao.jpg?width=1200)
お米もいただきもの
我が家はいただきものでできている
雑な写真だな〜
気圧痛の合間?に仕事だったので、ベストを尽くせるのか不安だったのですが「うまっ」を届けられました。
祝日でも小学生たち、模試に行く!スポーツしに行く!を一緒に送り出したり、お留守番のかわい子ちゃんにお茶をお出ししたり、イヤイヤ期のお子さんの「イヤ〜!!!!!」からの鳴き声を懐かしく聞いたり。
こんな時もあったっけ?と思い出しつつ、嫌な記憶は意外と消去されてるな〜と思いながら仕事を進めました。
![](https://assets.st-note.com/img/1730761102-tAIyE8nkumPCKhQ51e3DiFMs.jpg?width=1200)
旨みはもちろん、新しい味も見せたりしたいよね
11/4の仕事終わり、ムスメさんより「葱レバ食べたい」リクエストでご近所さんへ。
祝日で市場が空いてないから、とのことでレバはなく(ですよね、と思っていたのですが)、でもそれ以外も定番でおいしかった!
![](https://assets.st-note.com/img/1730765882-DMFNewxtLzyfVmGsRZplhECd.jpg?width=1200)
しみる〜
![](https://assets.st-note.com/img/1730765915-vsdzmLjFWaQY4S5Ckc23K6oy.jpg?width=1200)
うまうま
![](https://assets.st-note.com/img/1730765934-XlcE6s1eSykQ987tZDjNIbFJ.jpg?width=1200)
再現して欲しいようとのことで↓↓↓
![](https://assets.st-note.com/img/1730765952-Hi5u7DFOeXbaVN4sK3UWf0jI.jpg?width=1200)
キャベツとかはおまけで
単体で食べるには胡椒きついかな?
だったので調整したけど、、、ほぼいけてる
ムスメさん飲みは気楽にいろいろ聞けたり、会話なくてもぼんやりできたり、とにかく楽。
お子さんって育ててるつもりが、最終こちらが頼ってる感、、、ないですかね〜と思ったり。
みなさんはどうです?
いいなと思ったら応援しよう!
![おうちごはんパートナー・ナヲ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5995068/profile_17a2a8aadcf1d132c274be9cd03c8725.jpg?width=600&crop=1:1,smart)