見出し画像

つくりおきをリメイク!〜20241112

お疲れさまです。
おうちごはんパートナーのナヲです。

あると嬉しい「つくりおき」。
お弁当も詰めるだけ、夕ごはんや朝ごはんにも大活躍!
でも、作り過ぎて「また〜(呆れ顔)」と言われることないですか。
主菜はまあまあいいとして、特に副菜。
つくりおきなので1食分だけというわけにもいかないし(まあまあ野菜を使い切りたくて作りがち)。

我が家には、ぼちぼち使い切りたいひじき煮、ピーマンとイワシ缶のくったり煮、ゆで鶏の切れ端とスープがあり、これをリメイクして使い切りたい!お弁当&夕ごはんメニューをお恥ずかしながらご紹介。

ちなみにスタート時のつくりおきたち
左上→右の流れでゆで鶏、エノキのカレー風味、
ブロッコリー、しいたけの肉詰め、
ひじき煮、ピーマンとイワシ缶のくったり煮、雷こんにゃく

ひじき煮リメイク

途中、ごはんに混ぜてひじきごはんにしたりして残りわずか。
写真がなくて申し訳ないのですが、タッパーに卵2個+少しのお水+マヨネーズを入れて混ぜまぜ。
そのまま、ふんわりラップを600Wで2分30秒〜3分くらい(状況により少し時間をプラス)かけたらそのまま「ひじき入り卵焼き」のできあがり!
地の卵液にマヨネーズを入れると、お弁当でもふんわり&味もいい感じに。
ひじき煮の味がやさしい感じだったら、卵液に少しみりんを足したり白だしを足したりはお好みで。

わかりづらいけど、ひじき入り卵焼き
タッパーのまま、しかもレンチン!

ゆで鶏+梅干しのタネでスープ

今回のゆで鶏は、山本ゆりさんのレシピを参考にレンジで作りました!
レンジでしっとりできるのか、と半身半疑?だったけどいい感じ。
何よりもゆで鶏のスープがそのままタッパーに残っているので使いやすい。
ゆで鶏はサンドイッチに使ったので、その切れ端が微妙に残り。
スープだよな〜と思いつつ、どうするのがいいかな〜と思っていた時に、これまた貯めていた梅干しのタネを使おう!と閃きました。

ここ1年、かどやさんの「はみだしうめ(蜂みつ)」を愛用中。
すごく柔らかくてタネにも美味しい果肉がついているので、タネまでしっかりいただかないともったいないのです!
でも、おむすびやお弁当にタネごと入れるのは少しもったいないこともあるしゴミ問題もあるしで、大体は貯めておいてお茶漬けにしたりイワシの梅煮に使ったり、カチュー湯にしていたのですが鶏だしとも絶対よさそう!

大根とネギ、ゆで鶏スープ、梅干しのタネ
切れ端のゆで鶏は大根が柔らかくなった後に投入

少し、塩で味を整えたらうま〜〜〜
やさしい〜
スープに消極的なムスコさんからも旨〜!いただきました。

ピーマン煮はトマト煮込みハンバーグの具材へ

ピーマンのくったり煮は、縦切りして大きかったのでタッパーの中でハサミでチョキチョキ。
普通にハンバーグを作って、トマト缶+ピーマン煮+様子を見て水+コンソメを入れて煮込みハンバーグへ。

ピーマン煮を入れるだけで旨味アップ!
ハサミでチョキチョキだから楽ちん

リメイクして、副菜つくりおきもいい感じで完食!
次の問題は、また作っとかな〜くらいですかね、、、
朝も早起きできないし、夜もまあまあ疲れているし。
私の中では、あると安心、心のお守りのつくりおきなので。
ぼちぼちどんな感じで作っているかも(かなりゆる〜い感じなので)紹介できたらいいかな〜と思っています。

いいなと思ったら応援しよう!

おうちごはんパートナー・ナヲ
よろしければサポートお願いします!2025年つくりおきレシピコンテンツを作る予定なのでその活動費に使わせていただきます。