![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87866259/rectangle_large_type_2_974b488b185804e34789aa2594890d7e.png?width=1200)
買って良かったもの3つ(生活編)
こんにちは。私はいつもnoteで他のnoterさんの「買ってよかったもの」を見るのが大好きです。それで良さそうなものは真似して買ったりします。その恩返しに私がこの夏買って良かったものをシェアしたいと思います。何かピンとくるものがあったら、遠慮せず真似しちゃってください^^
1. U字型の抱き枕
以前から合う枕を探していたのですが、なかなか出会えず、いつも朝起きると首が凝っていたり、寝違えて痛かったりしていました。でも、他のnoterさんの記事で眠り研究所の「抱かれ枕」の存在を知りました。
肩、首、腕がすっぽり包まれて気持ちよさそう!それで買おうとしたのですが、ドイツからの注文は残念ながらうまくいきませんでした(泣)。
諦めきれずに、ドイツのアマゾンで似たようなものを検索。すると、こちらでは、「妊婦さん用枕」として売っていることが判明しました!
妊婦じゃなくても、たとえ男性でもOKと書いてあったので、早速購入しました。結果は大満足です。首だけじゃなく、腕も載せられるし、体がU字の中にすっぽり入って固定されているので、寝ている間もいい姿勢を保っているのでしょうか?よくわかりませんが、朝起きた時に爽快です!もうどこも痛くないし、以前より深く眠れている気がします。深く眠れるので、睡眠時間が以前より短くても大丈夫になりました。
枕は人それぞれだと思いますので、万人に合うとは言いませんが、私には救いの枕でした。
2. 木の厚いまな板(下に引き出し付き)
料理をよくするのですが、今までプラスチックの薄いまな板を何枚か使用していました。重ねて立てておけて、便利だと思っていたのですが、一度他の人の家で木の厚いまな板を使う機会がありました。その使い心地に感動して、木製のまな板を買うことにしました。
たまたま近所の大型スーパーで、引き出し付きのまな板を発見。切ったゴミとか、食材とかを下の引き出しに落とすことができます。これを買ったわけじゃないけど、下の写真のイメージです。
私のは引き出しが2つあって、一つは食材、一つは野菜の皮などのごみ入れに使っています。今までは、わざわざお皿を使っていたので、洗い物も減りました。便利なキッチン用品大好きです😃
3. 鳥のさえずりの目覚まし時計
今までは携帯のアラームで起きていました。そしてピピッとなる目覚ましもダブル使用していました。これって朝からドキッとして、心臓に悪いなあと思っていました。
ある時、鳥のさえずりの目覚まし時計があることを知り、早速買いました。私が買ったのはドイツのですが、鳥のさえずりの他にも、自然の水の音とかアンデスの笛の音色とかのリラックス系の音楽が選べました。どれもいいので、いろいろ試しています。今は心臓に優しく起きられるようになり、満足しています。
いかがでしたでしょうか。何か少しでも参考になったなら、嬉しいです。生活を豊かにしてくれるアイテムっていいですよね〜。