見出し画像

BRIEFING(ブリーフィング) SW 2WAY PACK 16 WRを購入しました

YuTakaです。

久しぶりに通勤カバンを変えました。

それがこちら↓

1ヶ月ほど使用しましたので、使用感などを記事にしたいと思います。

今まで使用していたカバンは?

今まではBLACK EMBERのFORGEを使用しておりました。
ショルダーとコンプレッションベルトは使用しておりませんでした。
これで旅行にも、通勤にも、ジムにもガンガン使用しておりました。

通勤時のカバンの中身は以下で記事にしております。

SW 2WAY PACK 16 WRが良いと思った点

以下4点です。

  1. 軽い

  2. 収納が最低限ある

  3. 真っ黒で四角い

  4. ショルダー用のDカンが無い

順番に見ていきます。

1. 軽い

FORGEの難点としては、荷物を詰めていなくても重いことでした。
(2kgあるようです。)
それと比較すると、SW 2WAY PACK 16 WRはだいぶ軽い。(1.17 kg)
肩こりもだいぶ改善されました。

2. 収納が最低限ある

サイズ感が小さくなったことで、容量も少なくなりましたが、(20~30L→15.5L)収納は最低限あることは良いです。
FORGEほどではないが、ポケットやファスナーも多めで、ipad用の
収納スペースもあるのでGOODです。

3. 真っ黒で四角い

個人的には赤色が好きではなくブリーフィングの赤文字のロゴが
嫌で今まで購入したいとは思わなかったのですが、
この商品はブリーフィングの文字も黒なのがいい。
また、FORGEで特に感じていた四角の型崩れが、SW 2WAY PACK 16 WRには無いのはいいです。ずっと四角い。おしゃれです。

4. ショルダー用のDカンが無い

SW 2WAY PACK 16 WRはブリーフ・リュックの2way仕様であるため、3wayだとよくあるショルダー用のDカンがありません。
ショルダーで使用することなんて、ここ数年出会ったことがありませんので、Dカンは邪魔ですし無駄だと思っておりますので、これが無いのは良いです。(個人の感想です)

他に考えていたカバン

ブランドベースですが、MONOLITH(モノリス)が候補としてありました。
路面店でも確認し、すごく素敵なデザインと思ったのですが、下記2点が私には受け入れられずに候補から外れることになりました。

  1. ジッパー上にフラップがあり、開閉がし辛い

  2. ロードリフトストラップがPC用スペースのジッパーの上に通っているモデルが多い

これからガンガン使い倒していきたい

買ってから相当気に入っています。ハーネスも必要十分のクッション性があります。
胸のストラップが無いですが、FORGEでもそんなに使用していないので気にならないです。
丁寧に、でもガンガン使い倒して行きたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

YuTaka


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集