![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152293650/rectangle_large_type_2_15d1942adbf7821d5de382e7630460e1.jpg?width=1200)
アラサー男が「趣味」から得たもの
突然だが自分の趣味について整理してみた。
⭕️・・・やっていて良かった事
❌・・・リスクやデメリット
----------------------------------------------------
❶社会人サッカー
⭕️
・仕事以外で勝負事に熱くなれる場を持てた。
・チームメイト、相手、個サル仲間など、
老若男女問わず非常に多くの繋がりができた。
(主に同世代の男が多いが)
❌
・公式戦(リーグ、大会)があるため、
趣味にしては怪我のリスクが少し高い。
----------------------------------------------------
❷筋トレ、ランニング
⭕️
・健康および体型の維持ができている。
・精神的なリフレッシュ効果があった。
❌
・日常生活でついつい他人の体つきに
目がいくド変態になってしまった。
----------------------------------------------------
❸読書
⭕️
・読んだ分だけ知識や言葉をインプットできた。
・真面目インテリ系の印象を他人に与えられた(?)。
❌
・学んだ事を活かさなければ勿体ない面がある。
アウトプットの場を自分で設ける事も重要。
----------------------------------------------------
❹ドライブ
⭕️
・運転技術を高められた。
・プライベート上での行動範囲が一気に広がり、
車でしか行けないor行きにくい場所に行けた。
(観光地、絶景スポットなど)
・車を持つ事で送迎や運搬など他人の役に立てた。
❌
・車を持つ事で発生する費用が大きい。
(車両、税、保険、燃料、整備、駐車場など)
----------------------------------------------------
❺特撮ヒーロー
⭕️
・ちびっ子と話が合い仲良くなりやすかった。
❌
・身近な所に、自分と同程度の熱量や愛を
持つ大人がおらず、話の合う仲間が少ない。
・変身や必殺技のポーズを覚えても、
日常生活で披露する場面がほぼ無い。
(飲み会でややウケしたくらい)
----------------------------------------------------
こうして見ると、私の趣味は『大人』と言うよりも『学生』の延長線上のようなモノばかりかもしれない。
他の方々の趣味や日課を参考に『大人っぽい趣味』を新たに見つけたいと思う。女性ウケが良さそうなのはこんなところだろうか(笑)
↓
●楽器
●料理
●ファッション
●インテリア
●ガーデニング
経験の無いモノばかりだが、年内に何か一つは挑戦してみよう。