![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72919295/rectangle_large_type_2_760b30f5c968d11bd5bc47fc16966c0e.jpg?width=1200)
73.今話題のCBDとは??~効果やマリファナとの違いについて~
こんにちは。恒屋です。
皆さんはCBDってご存じですか??
CBDとは大麻から取れるカンナビノイドという成分の1つのことです。
大麻と聞くとみなさんはどういうイメージを持たれますか??
私は危ない物、怖いものというイメージが強かったのですが、アメリカに留学時に始めて医療としても使われていることを知りました。
調べてみると日本でも昔ぜんそくの薬や鎮痛剤などとして処方されていたそうで、昭和23年7月10日施行の大麻取締法取り締まりと同時に大麻取締法の施行前には約19500あった麻農家がほとんどなくなってしまう現象に陥っていまったのそうです。
美容に詳しい方は最近日本でCBDオイルなど美容で使われている商品を目にしたことがある方は多いのではないでしょうか??
今日はそんなCBDについて書きます!
◆CBDの効能
CBDを取ることでどんな効果があるの?というと、ストレス・不安・精神疾患・不眠症・依存症や中毒症状・痙攣・ニキビなどの肌荒れなどへの作用が期待されるそうです。
・ストレスの緩和や不安の軽減
神経に作用し、セロトニンやドーパミンといった神経伝達物質に対する反応に関わります。そのため、ストレスの緩和や不安の軽減といった効果をもたらします。
・不眠症の治療
精神のリラックスや不安の軽減の効果によって、不眠の症状を和らげる効能があります。
・依存症や中毒を緩和
タバコやお酒やその他薬物依存症や中毒にも効果があることも検証されています。
・痛み・炎症を緩和
CBDは身体が損傷して起こる痛みや体内の組織の炎症で起こる痛み、神経損傷によって起こる痛みなどの様々な種類の痛みを緩和することが知られています。
・二キビなどの皮膚トラブル
CBDが皮脂の分泌を軽減し、また炎症も緩和するためです。
その他血圧を下げ、心臓病のリスクも軽減する等たくさん効果があることが証明されています。
◆マリファナとの違い
健康食品だと知っていも大麻草=マリファナというイメージがついている人は多いと思うので、違いについて触れてみます。
まずは使用している成分が異なります。
CBD [Cannabidiol; カンナビジオール] は大麻草等に含まれるカンナビノイドという成分の一種からできていて、
マリファナの主成分:THC [Tetrahydorocannnabino]は テトラヒドロカンナビノール] というカンナビノイドです。
THCは吸引すると「ハイ」になるといった精神作用をもたらしますが、CBDにはそのような作用はありません。
厚生労働省が定めている大麻取締法第一条によると、
“この法律で「大麻」とは、大麻草(カンナビス・サティバ・エル)及びその製品をいう。ただし、大麻草の成熟した茎及びその製品(樹脂を除く。)並びに大麻草の種子及びその製品を除く。”
大麻草の花や葉から抽出された製品は違法ですが、成熟した茎や種子から抽出された製品は規制対象外になります。
THCは規制対象となっている大麻草の花や葉から主に抽出されますが、CBDは大麻草などの茎や種子から抽出されるので法律上も合法です。
◆最後に
CBDオイルだと1万円前後するので高いと感じる方も多いかもしれませんが、CBDを使用することでストレスを感じている方や不眠症の方の悩みが緩和されるのであれば、日常で取り入れやすいと感じました。
私も試したことがあるのですが、ぜひ一度試して体感していただければと思います!
以上、また更新します!
参照:https://cbd.co.jp/column/how-does-cbd-make-you-feel/
参照:https://www.cbd-oil.jp/about_history