逃さないで!春のお散歩は作文力アップのチャンス⤴️
皆様、春休みいかがお過ごしでしょうか。ようやく、桜が咲き始めましたね!
塾生のカリキュラムの4月はまず、言葉遊びと短作文ドリルに力を入れる月です。教室では、お子様と一緒に春の言葉を探しにいきます!
⭐️今月の塾長おせっかいコラム⭐️
春のお散歩は語彙習得のチャンスかも⁉️
公園やお出かけに行った時、美しいお花を見た時、だまっていてはお子様に何も入っていきませーん。そんな時こそ、情緒や知識を入れるチャンス!こんな声かけしてみてください。
例えば、土手を歩いているとき、「わー風が爽やか」「空気が澄んでるねえ!」
足元に小さな青いお花が咲いていたら、「みてみて、小さなお花、かわいいねぇ。これいぬふぐりっていうんだよ。お母さんね,小さい頃からこれ大好き💕春しか見られないのよ。(さわりながら)触るとふわふわしていてきもちいいんだよ!かわいいね」
こんな風に言葉や感情を入れることで情緒が育っていきます。
もう一つのお願いは、もし、お子様が草をむしったり、花を摘んだりしていても「ダメダメ」「かわいそう」「はやくして! もういくよ!」などと言わないでください。
なぜなら「ダメ」「危ない」「かわいそう」「はやくして」は、お子様の生き物に対する好奇心をつぶすことになるからです。
お子さんがお花を摘んだとします。そうするとだんだん萎(しお)れて元気がなくなりますよね。それをお子さんが感じることが大事なんですよね。
あれ、なんでだろう、どうして?という疑問かもしれません、えーん悲しい😢かもしれません、何も気にせず、ポイッと捨ててしまうかもしれません。
どんな反応でもイイんです。その「なにか」を体験させることが必要で、お子さまの力になっていくと思います。
二十四節気は春分。啓蟄(けいちつ)を過ぎ、土手などでは、春の生き物がいま本当に蠢(うごめ)くように活動しています。たくさんの生き物の命を感じるチャンスを、ぜひぜひお子様に与えてあげてくださいね!
もちろん教室でも、言葉探しをして、お子様からたくさんの春の言葉を引き出したいと思います💙
【2024年4月カリキュラム】
●間違い探し チューリップ、その他
●短作文 作文が上手くなる3ヶ条の説明をしてから、20から30分,短作文ドリルをやります。
作文3ヶ条とは?
話し言葉❌ 書き言葉⭕️
繰り返し❌ 言葉の言い換え⭕️
長すぎる文❌ 短く切る⭕️
●文章リレー
●なぞなぞ(時間があれば)
●春の言葉 書き出したり、みんなでシェアします。二十四節気についてお話しします。
●検定の結果をお渡しします。受賞者には、賞状のタイトルと総評も読み上げてお祝いします! 検定結果は、クリアファイルに入っておりますので、必ずカバンの中からおとりいただき、ご覧ください。後日、検定の見方のご案内もいたします。
●新入会の方がいたり、時間の裁量は各自クラスにより異なると思います。
みんな楽しんでくださいね!文章リレーや春の言葉!ご家族でも、ぜひやってみてくださいね。
※クラスによっては、第1回と2回の内容が違う場合もあります。ご了承ください!