![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75240638/rectangle_large_type_2_dbf19cb4a2514ffed27748b5d498ad0b.jpeg?width=1200)
いつからだろう
RADWIMPSさんの「やどかり」という曲が最近は胸に残ります。
自分が手に入れたものはずっと自分のものにはできない。
いつかは、いくつもの何かを遺して消えてゆく。だからこそ今、自分が持てるものを持っていこう。みたいな思い出を振り返り、今を自己分析して未来に繋げるような曲に感じた。(あくまで個人的な想いです)
語る思い出ができたのはいつからだろう。
失くせないものができたのはいつからだろう。
二度と「今」はこないと知ったのはいつからだろう。
この曲に出会ったから考えるようになったなぁとさっき思った。ありがとう。
自分はたくさん失敗して、壊して、無くしてからいつも大切なものに気づく。
それがかけがえのないものだと。
もうもどってこない過去を感じて気づいて成長していけてる。
年々歳をとっていつかは消えていく。
それでもきっとこれからもたくさんの失敗や経験を経ていくんだろう。
「あ〜それっていつからやったっけ」「いつだったかなぁ」なんて思えることをたくさんつくれたらいいなとふと感じた。