「自分史」を書き始めた【Diary】26
タイトルは、
「大学院博士課程辞めて就職した設備屋を辞め、無職で貯金全部使って山梨県にたどり着いた。」
昨日は週末感出して晩酌をした。あぁ、写真撮っておけばよかった。
酒飲んでコード書く気にもならんので、兼ねてから書いてみたかったプロフィール記事(自分史)に着手してみた。アルコールも相まってか筆が進み、2時間ほどで3000文字到達。まだ途中。
今日の積み上げ
◆note 記事 1本生産
◆プログラミング
・模写コーディングCSS 2h30m
・案件サーチ
◆ライティング
・クラウドワークス案件 40m
・ランサーズメッセージ対応 30m
・プロフィール記事(自分史) 2h
◆読書
・『多動力』(堀江貴文)
仲間と酒飲みながら話しながら自分の想いも溢れてきて、なかなかいい時間だった。みんないろんな道を歩んでここにいる感が出てた。
これから合間を見て執筆進めたい。
今日の気づき
◆そろそろサイト制作提案していかないとまずいな。
◆note も慣れてきたので、書くスピードも少しづつ上がってきてる。
◆できてないことよりも、できたことに焦点をあてよう。その方が楽しい。
山梨に来て初の週末。
お米を炊いてみた。
4回目の週末を迎える時には、必ず目標達成していたいな。
今日も積み上げよう!