![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25636881/rectangle_large_type_2_7739612e9772da74c14d47b78297bb63.png?width=1200)
【本を安く沢山読む方法】ビジネス書って高くない?
前回のnoteで、新社会人は今こそ読書で力をつけよう!と書きましたが……
ビジネス書って意外と高い!!
単価も高い。量も必要。
https://note.com/0109yorunooto/n/n37b9ef92827e
そして、
今は図書館も行けない地域もありますよね。
そこで!
私は、Kindle Unlimitedを利用しています。
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=3197885051
月額980円で、Kindle Unlimited対象の電子書籍が読み放題になります。
実用書、小説、ビジネス書、雑誌、マンガ、児童書などなどいろんなジャンルが対象で、30万冊以上が読めるそうです!
私は、この1ヶ月でビジネス書を30冊は読みました。かなりお得です😊
しかし!
全てが読めるわけではありません。
なので、どうしても読みたい本日を厳選してメルカリで買っています。
今は自粛の影響で、本が売り切れたり、本屋のネット配送が2週間くらいかかったりしますが、
メルカリなら3日くらいで届くので便利です。
このように、安くたくさん本を読む方法があります!
たくさん勉強して、仕事に生かし、会社にアピールしていきましょう♡