![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62507345/rectangle_large_type_2_546a3d57da1591ceb844ef55a59c6531.jpg?width=1200)
Photo by
poconen
リフレクソロジー基礎編③ 期待出来る効果
リフレクソロジーの効果
その1 血流、リンパの流れの改善
足を刺激することで血流とリンパの流れが改善します。老廃物や不要な水分が取り除かれることで疲労回復やむくみの改善が期待できます。
その2 内臓機能の改善・予防
足の反射区を刺激することで対応する内臓の機能が改善が期待できます。また、リフレクソロジーでは悪い内臓に対応する反射区が固くなるのでどこが悪いのかが分かります。
その3 リラックス効果
リフレクソロジーは非常に心地よいため、緊張した心身をリラックスさせてストレスを解消することが出来ます。また施術者側にもリラックスやストレス軽減効果があります。
その他、
体温の上昇、姿勢の改善、睡眠の質向上など足を揉むことで得られる効果は絶大です!
リフレクソロジーは、足裏全体を刺激することで、全身のエネルギーバランスを整えることができるので寝る前やお風呂あがりのちょっとした時間にやってみてください(╹◡╹)