![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137552344/rectangle_large_type_2_5f183f8b3d45d02f38a229f2f1ea844e.png?width=1200)
本気でも女子に負ける
今日の朝、小学校の前を通り過ぎるとちょうど体育の授業をしていた。
大きな声でガンバレーと声援が上がっていたので何事だろうと思って見ると登り棒をしていた。
見た目から低学年で二年生くらいだと思うが高さ三メートルはある登り棒をスルスルと器用に登っている子もいれば全然だめで棒を掴んでじたばたしている子もいて見ていて結構面白かった。
あまりじっと見ていると不審者に思われてもいけないのでほんの少しの時間だったが、小学校の頃はああいった体育の授業が沢山あったなぁと色々な事を思いだした。
ちょうど春の今頃に学校行事でスポーツテストがあった。
私は自他ともに認める運動神経を母親のお腹に忘れてきた男子だったのでこの行事が大の苦手だった。
まず50メートル走がある。
私は平均よりも少しだけ遅いという微妙なタイムだったので特にいい印象も悪い印象もない。
後のテストはだんだん苦手度が増してくる。
反復横跳びはリズム感が無いので上手くステップを踏むことが出来ずジタバタと右往左往して記録はかなり悪かった。
懸垂は一回も出来ずに横でヒョイヒョイと十回以上軽々と鉄棒を超えていく体育大好きな友達と比較されて馬鹿にされた。
それからこれも苦手だったソフトボール投げ。
私は球技全般がまるでダメなのだが、ボールを遠くに投げるという行為のコツが全く分からず、ヘニャッと変な声を出しながら投げたボールは空しく目の前で落ちた。
記録は確か五メートルとかそんなものだったと記憶している。
野球をやっていた友達は三十メートルくらいの大遠投を見せていたのでいかに私が情けないかが分かると思う。
後は一番の鬼門、持久走である。
グラウンドをぐるぐると1.5キロ走るのは地獄以外の何物でもなかった。
普段から運動と言えば友達とケイドロをするとか習い事で水泳はやっていたが特に体力増強には役に立っていなかった。
なので一周100メートルのグラウンドを15周も走るのは春一番の苦行だった。
男女混合で走るので気が付けば周りは足の遅い女子ばかりという状況になりがちだった。
あまりに苦しくて歩こうとすると担任から猛烈に叱られるのでそれも出来ずにヘロヘロと倒れそうになりながらギリギリのところで完走していた。
一日がかりで行われるスポーツテストは運動が苦手な私には嫌すぎるイベントだった。
優秀な記録を残した子は市の合同記録大会に駒を進めるのだが私には全く無縁の世界で遠い国の話のようであった。
小学生というのは単純なもので運動が出来る子がモテる世界だった。
私は勉強はまあまあ出来たほうだが何のアピールにもならなかった。
スポーツ少年はわんぱくでいつも元気いっぱいでクラスの人気者だった。
その陰で目立たずに友達とアニメとゲームの話ばかりしていた私は典型的な雑魚キャラだった。
スクールカーストで言えば三軍の位置である。
まあ気の合う仲間はいたが正直女子と話した記憶はほぼない。
スポーツテストはその一年の自分のポジションを決定づける重要な行事だった。
好成績を収めれば天国、じゃなければ闇落ち必死の非情なイベントだったなと思う。
昭和は運動の出来る子が天下を取る時代だったなぁ。
そんな懐かしい思い出は置いておいて昨日の晩御飯の話を。
昨日は牛肉が安かったので久しぶりに購入。
肩肉のブロックだったのでお手軽ローストビーフを作る。
まずはお肉をフォークでプスプスと刺す。
そこにシーズニングスパイスをこれでもかと塗り込む。
五分くらい放置してスパイスが馴染んだら600Wのレンジで4分チン。
レンジにかけ終えたらアルミホイルに包んで肉を休ませる。
その間に副菜を。
ジャガイモを細切りにして水にさらす。
良く水を切ってフライパンで炒める。
こんがりと焼けたら酢と砂糖を加える。
酢が蒸発したら火を止めてマヨネーズで和えたらジャガイモのホットサラダの出来上がり。
もう一品はソーセージを焼いた。
汁物は新玉ねぎのすまし汁。
ローストビーフを仕上げにフライパンで焼いて表面に焼き色を付けて、薄くカットしたら出来上がり。
おうし、出来たなと思いながら妻を呼ぶ。
いただきますをして乾杯。
昨日のお酒はオレンジサワー。
プルタブをシュカッと起こしてグラスにロロロ。
キュッと飲むと甘さはなくオレンジの爽やかな風味がしてその後にアルコールを感じる。
なかなかイケルなと思ってもう一口。
ではローストビーフから食べる。
作りたてなのでまだほんのり温かい。
噛むと牛肉の旨味がムギュッと溢れてくる。
レンチンでお手軽に作ったものとしては上出来である。
妻はこの料理に目が無いのでお気に入りのようだった。
次にホットサラダを食べる。
ちょっとサワークリーム系のポテトチップスみたいな味でサッパリしていた。
これはこれでお酒に合う。
ソーセージは間違いのない味。
すまし汁で脂分を洗い流しながらゆっくり食べた。
お酒は一本で止めたのは我ながらエライと思った。
腹八分目でごちそうさま。
後片付けをして早めに就寝。
そのおかげで今朝は二時半に目が覚めた。
何だか二度寝も出来なかったので日中が眠くて参った。
ポカポカ陽気で運転していても暑いくらいでしたね。
今日も早寝するぞぅ。