見出し画像

魔女の一撃かと思った

 一週間くらい前から腰に痛みを感じて立っていても座っていてもかなりしんどいので、アンメルツヨコヨコを塗ってごまかしていたのだが症状が改善しないので観念して整形外科に行ってきた。

 腕がいいと評判の整形外科で患者さんの数はかなり多くて診察をしてもらうために相当待たなければならない。

 なるべく空いているであろう午後の遅めの時間を狙って行ったのだが駐車場はほぼ満車だった。

 腰の痛みは増すばかりで早く診てもらいたいという気持ちが焦る。

 受付で症状を伝えて問診表を書いて提出すると順番待ちのカードを渡してもらえた。

 番号は105番、待合室の目立つところに設置してあるモニターに診察中の患者さんの番号が表示されるシステムなのだが画面に映し出された数字は80番代だった。

 広い待合室で待っているほとんどの方が高齢者でご夫婦で来られている方も多いらしく座る場所を探すのも一苦労だった。

 背もたれのない椅子に座っていると腰が圧迫されるような痛みが走って息をするのもしんどかった。

 すぐに呼ばれないことが分かったのでせめてもの気分転換に読みかけの本を取り出したのだがなかなか集中できない。

 じわりじわりと順番は進んでいくのだが何せ待っている人数が多いので全然呼ばれる気配がなかった。

 活字に眼を落して気を紛らわしていると一時間以上経ってもまだ90番代だった。

 あと十人くらい待つのか…と思う時が遠くなりかけたが、何せ腰が痛いのでトントンと軽くたたきながら時が経つのを待った。

 それからまた一時間くらい待ってようやく105番の方~と呼ばれたので返事をして診察を受ける事が出来た。

 まずはレントゲンから。

 レントゲン台の上に寝転がってズボンを半分脱いであおむけで一枚撮影。

 それから横を向いてもう一枚。

 それが終わると診察室の手前の待合スペースで待機。

 すぐに呼ばれたので診察室に入った。

 先生と六年ぶりくらいの再会を果たしてお久しぶりですと挨拶を交わす。

 前回は首のヘルニアでお世話になったのだが今回は腰が痛いですと切実に訴えた。
 
 フムフムと言いながら先生はレントゲンを診て、ロジャーさん今回はヘルニアではないですねと言われた。

 でも痛いんですよと声を絞り出すと、椅子に座りっぱなしとか中腰で重いものを持ち上げたりしていませんか?と聞かれた。

 確かに日によっては終日パソコンとにらめっこの日もあるし、作業で重めの荷物を大量に運ぶこともよくある。

 はぁ、そういえば心当たりがありますねと答えるとシンプルに腰の酷使による腰痛の可能性が高いですねという見解だった。

 じゃあどうすれば楽になりますか?と尋ねると、まずは座り過ぎは良くないので一時間に一度程度は立ち上がってちょっと歩くと良いですねとアドバイスを受けた。

 物を持つ作業は避けられないのでどうしましょうと聞くととにかく中途半端な中腰の姿勢を避けて腰をまっすぐにして無理はしない事ですかねという返事だった。

 もしヘルニアのように神経に異常があれば歩くこともままならないですよと言われたので自力で病院に来れた時点で症状は軽めですねという見解で対処療法として痛み止めと神経の痺れを軽減する薬を処方してもらった。

 もしこの薬を飲み切って症状が改善しなかったら内臓系の異常の可能性があるのでその時は内科の先生にかかってくださいと言われたのでビビってしまった。

 それから会計をして薬局に足を運んで薬を貰って帰宅した。

 腰の痛みは限界ですぐに薬が飲みたかったので妻が帰ってきてから早速晩御飯。

 うちの台所はシンクの高さが微妙に低いので腰を少しかがめなくてはならずこれがまた地味にダメージを与えてくる。

 あまり凝ったものは作る気力が無かったので豆腐とアボカドのサラダと、冷凍庫に眠っていたお正月のお餅を使って冷蔵庫の余り野菜をザクザクと刻んでお雑煮風の椀物を作った。

 後はぬか漬けで勘弁してもらった。

 腰が痛いので当然お酒は飲めない。

 ササッと食べて片付けようとしたら妻が今日は私がやるから、早く薬を飲みなさいと言ってくれたのでありがたくそうさせてもらった。

 それから一晩明けて腰の様子を探ってみたがやっぱりまだ痛かった。

 薬は朝と夜の二回の服用なので効果が出るまで時間がかかるかもしれない。
 
 それでも薬という存在があるだけで随分気持ちが救われる。

 腰が痛いと運転していても気になるし、家事にも大いに支障が出る。

 妻には迷惑をかけてごめんねと言うと、そんな事は気にしなくていいから治すことに専念しなさいと姉さん女房の頼もしさを感じた。

 今年はどうにも体調面で不具合が多すぎて嫌になる。

 アラフィフになるとここまで体にガタが来るんだなぁとしみじみ思う。

 誰しもが通る加齢の試練。

 少しでも抗えるように腰の調子が良くなったら筋トレと有酸素運動をガッツリやろう。

 今はまだ無理は出来ませんがね、イテテ。

 皆さんも腰は大切になさってくださいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?