マガジンのカバー画像

0014のblog PRO ver

よりラグビー、サッカースパイクやソックス、インソールに対して深い知識を得たい方向けのマガジン もっと怪我無く、高いパフォーマンスでスポーツを楽しみ、日々の生活を充実させたい方 ス…
・1人1人に合ったシューズのアドバイス、フォロー ・ネットに載っていない、スパイクやソックス、イン…
¥980 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

タビオ フットボールストッキング グリップ&サポートについての個人的見解

本日はタビオから新しく販売されているソックス、フットボールストッキンググリップ&サポートの解説、見解になります。 定価2200円のロングソックスとして登場している今作、今までの製品とはかなり志向が違うので、こちらにも記載しておきます。 タビオ フットボールについては下記をどうぞ ____________________ 月980円 『0014 blog PROver』ご購読特典 ■個別でスパイク、シューズ等の相談を無料でLINEにて受けられます(プレーヤー向け) 足

BROOKS ゴースト14についての個人的見解

本日はスパイクでは無いのですが、Brooksのゴースト14について個人的見解を記載していきます。 ランニングシューズの解説はあまりしないのですが、今回のゴースト14は色々良い所もあったため、端折りながら解説しようと思います。 重量まずは重量なのですが、片足25.5cmで約251gという重量となっています。 ランニングシューズは用途別で結構重量に差がありまして、ゴースト14は基本的にセーフティー寄りのシューズであるため、この重量でも普通かなと思います。 主にレーシング用だ

プ―マ フューチャーZ1.3 HGについての個人的見解

本日はプーマから新発売されたサッカースパイク、フューチャーZ1.3HGについて詳細を記載していこうと思います。 前作からアッパー側が大きく仕様変更され、一新されたものとなっているのが今作。 ベースの部分は変わりませんが、様々変更点も見受けられる今作。 早速詳しく分析していこうと思います。 重量まずは重量なのですが、片足25.0cmで約180gという重量となっています。 前回までのソールユニットがかなり重く感じやすかったのに対し、今作はソールプレートを大きく変更したことでか

斜位と色の最適化 イノチグラスが凄いので特集

本日はプーマのフューチャーZ1.3を記事にしようと思っていたのですが…。 昨日予約をしていたイノチグラスを作成しにいきまして、非常に感触が良かったので、先に共有させて頂きます。 ____________________ 月980円 『0014 blog PROver』ご購読特典 ■個別でスパイク、シューズ等の相談を無料で受けられる (※月初めに購読中かどうかの確認を行います。LINEでやりとりします)

アディダス プレデターエッジについての雑感

本日はアディダスの最新スパイク、プレデターエッジについての雑感を記載していきます。 一応今後値下げされたらFGモデルあたりは購入してみようと思いますが、とりあえず今回はFG、AGモデルをメインに、雑感をお伝え出来たらと思います。 HGモデルに関しても記載出来る分は記載していきます。 ____________________ 月980円 『0014 blog PROver』ご購読特典 ■今まで~これからの有料記事全ての購読が可能 (※1記事500円設定なので、月に2記事