マガジンのカバー画像

0014のblog PRO ver

よりラグビー、サッカースパイクやソックス、インソールに対して深い知識を得たい方向けのマガジン もっと怪我無く、高いパフォーマンスでスポーツを楽しみ、日々の生活を充実させたい方 ス…
・1人1人に合ったシューズのアドバイス、フォロー ・ネットに載っていない、スパイクやソックス、イン…
¥980 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

シューズ内寸定規 タナベ式内寸定規について

今回はさくっとこの内寸定規について、主観を述べていきます。 ____________________ 月980円 『0014 blog PROver』ご購読特典 ■今まで~これからの有料記事全ての購読が可能 (※1記事500円設定なので、月に2記事以上読みたいなら是非) ■通常ブログより情報を先行配信、より細部まで追求します ■個別でスパイク、シューズ等の相談を無料で受けられる (※月初めに購読中かどうかの確認を行います。LINEでやりとりします) ■商品レビュー

442PRO HGについての個人的見解

本日はニューバランスの最新スパイク、442PRO HG Dについて個人的見解を述べていこうと思います。 ニューバランスのフラッグシップモデル、日本でメイン展開されているフィッティングモデルが442というシリーズ。 今回は2E幅、D幅となる中で、D幅をチョイスしていますが、基本的なスペックに関しては同じ。 柔らかさ、足馴染みの良さという所に長所のあるスパイクとなっています。 それでは、早速分析を進めていきます。 ※読んでいただいた人のご意見の一部を紹介。 重量 まずは重

プーマキングプラチナム21 FG &ウルトラ2.3&フューチャーZ2.2の雑感

本日は、先日サッカーショップKAMO 京都店様へ行った際に確認したプーマキングプラチナム21 FGと、フューチャーZ、ウルトラのミドルモデルを確認していきます。 ※今回も一部音声入力を修正して掲載しています。 ※NOTE記事を読んでいただいた感想を一部掲載しておきます👍 ____________________ 月980円 『0014 blog PROver』ご購読特典 ■今まで~これからの有料記事全ての購読が可能 (※1記事500円設定なので、月に2記事以上読みたい

NEWBALANCE 442SP HGについての個人的見解

本日はニューバランスの最新部活生向けスパイク、442SP HGについて個人的見解を述べていこうと思います。 一応以前にブログサイトの方で紹介、レビューはしているのですが、このモデルとはまた違う仕様がいくつか追加されているのが違いとなっている今回の442SP HG。 また、こちらのNOTEではまだ掲載していない商品で、僕もこれを書きながら分析していくので非常に楽しみです。 それでは、早速分析を進めていきます。 ※読んでいただいた人のご意見の一部を紹介。 重量 まずは重

NIKE ファントムGT2エリート FG & コパセンス.1AG &フューチャーZ1.2HGについての雑感

本日は先日訪れたサッカーショップ加茂京都店で色々とシューズの方を見てきましたので、確認していこうと思います。  今回確認していくシューズはナイキのファントム GT 2、アディダスのコパセンス.1FG、そしてプーマのフューチャーZ1.2HGと呼ばれるシューズを雑にみていきます。 ※今回音声入力をかなり使用しています。 勿論かなり修正はしてますが、変な所があったら仰ってください…笑 ※今回店舗の特集がメインだったため、スパイクの深堀はそれなりです。 ____________

コパセンス.1FGについての個人的見解

本日はアディダスのサッカースパイク、コパセンス.1FGについての個人的見解を記載していきます。 元々先に雑感ではありますが、 こういう記事をアップしているのであんまりやる気は無かったのですが、今回かなりお買い得に購入する事が出来たのでやっていこうと思います。 細やかなフィットの部分は長所ですが、短所的と表裏一体になる特性も併せ持っている、割とキワモノ系のスパイク。 早速解説していきます。 ※いつも書いている記事の感想を一部紹介 良ければマガジン会員もご検討ください👍