マガジンのカバー画像

0014のblog PRO ver

よりラグビー、サッカースパイクやソックス、インソールに対して深い知識を得たい方向けのマガジン もっと怪我無く、高いパフォーマンスでスポーツを楽しみ、日々の生活を充実させたい方 ス…
・1人1人に合ったシューズのアドバイス、フォロー ・ネットに載っていない、スパイクやソックス、イン…
¥980 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

サッカースパイク 2020年 上半期のスパイクを振り返る

本日は上半期、2020年1月~6月までに発売された新製品について簡単に記載していきます。 メインのブログにてベスト3の解説を簡単にしていったので、こちらではそれ以外の商品について触れていきます。 ただ、辛口でさらっと触れるので、説明が足りない場合もあると思います、スミマセン💦 (※深堀は今手持ちの新作スパイクが尽きたら、やりたいですね) http://blog.livedoor.jp/shoishi0014/archives/10297875.html _______

屈曲部位のフィッティング スパイクの見分け方について

サッカースパイクやラグビースパイク、サイズや幅等のフィッティングについては色々言われるものの、屈曲部位を合わせるという視点があまりなさそうなので記載しておきます。 (※ライブドアブログに載せていませんが、特別新しい話という訳ではないです) ____________________ 月980円 『0014 blog PROver』ご購読特典 ■今まで~これからの有料記事全ての購読が可能 (※1記事500円設定なので、月に2記事以上読みたいなら是非) ■通常ブログより情報

¥500

足と体の勉強会 #2 歩行時に気を付けたいポイント

今回は勉強会 #2になります。 基本的には僕が勉強したことを、わかりやすくアウトプットする事で、見る人も、書く人も知識のベースアップを図る記事になります。 ____________________ 月980円 『0014 blog PROver』ご購読特典 ■今まで~これからの有料記事全ての購読が可能 (※1記事500円設定なので、月に2記事以上読みたいなら是非) ■通常ブログより情報を先行配信、より細部まで追求します ■個別でスパイク、シューズ等の相談を無料で受け

バウアーファインド スポーツインソールに関しての個人的見解

本日はバウアーファインドのスポーツインソール、ボール&ラケットタイプの紹介をしていきます。 恥ずかしながら、僕自身まだまだ勉強不足で、このインソールに関して最初見た時は全く良さが理解ができない代物でした…笑 ただ、お話をお伺いしたり、そこを起点に自身で調べてみたり、今回購入して実際に歩行で使用してみたりしたことで、かなり面白いインソールで、良いモノだという感覚を今では持っています。 それではどういった機能がこのインソールに備わっているのか、お話していこうと思います。 _

¥300〜
割引あり

足と体の勉強会 #1 歩行動作の分類と、それぞれの挙動について

今日から #勉強会 と題しまして、僕自身毎日読んだ、学んだ事を皆さんと共有していこうと思います。 今読んでいるのは、 (※↓これはアフィリエイトとかじゃないので、気になった人は買ってみてください笑) これと、他にもいくつか読んでいるので、記事にするときに紹介していきます。 また、当然全部丸写しという感じではなく、わかりやすいようにかみ砕いて説明したり、一方で図がなかったりするので、詳しくしっかり勉強したい方は本を買ってあげてください笑 _________________

アディダス コパカピタンについての個人的見解

本日はアディダスの新定番スパイクとして登場した、コパカピタン FGについて記載していきます。 雑感としては、価格面も考慮するとまずまず無難にまとめた、堅実だけど目新しさはないシューズ、というのが率直な感想です。 それでは、このコパカピタンFG、どういった部分が良くて、どういった部分がいまいちなのか、記載していこうと思います。 重量 まずこのコパカピタン FGの重量に関してです。 片足25.0cmに対して、今回約250gという重量感。 はっきり言うと最近のスパイクの中で

足の捻じれと靴選びについて

本日はよくある傾向である足部、そしてそこに連なる話を書いていきます。 正直そんなに詳しい話ではない(※体を専門に診ている方の方が当然詳しい)のと、僕自身が記述して覚えるという側面もあるので、ご了承ください。 雑に書くと 足部回内→外転、背屈 足部回外→内転、底屈 の基礎的な所を記述しつつ、それにどうシューズ選びやインソール選びがかかわるのかを記載する感じです。 ____________________

¥500