お酒を飲んで楽しむものは
結局のところ“人”が好き。
行きつけの居酒屋で充実した数時間を過ごす度に思うこと。
元々食べることが好きな自分。
お酒も酔っ払うために飲むというより、味を楽しむために飲む。料理とお酒とのマリアージュ……などという難しいことは分からないが、組み合わせが上手くハマって料理もお酒も化学反応的に美味しく感じた時、至福の時間が訪れる。
お酒自体を味わうのも好きだ。
主に飲むのは日本酒や梅酒、洋食ならワイン。ビールも好きだが炭酸に弱いのでたまに嗜む程度。好む酒の種類ゆえ「強いね」とよく言われるのだが、炭酸が苦手だと必然的に度数の高い酒を飲むしかないのだから仕方ない。まあ実際それで楽しめているのだから、アルコールにはそれなりに強いのかもしれない。
中でも最も飲むのは日本酒。ゆえに日本酒党を名乗るくせに、あまり銘柄は記憶してはいない。そのおかげで同じ銘柄のお酒を何度でも新鮮な気持ちで楽しめるのはメリットとしておこう。
こんな調子だから周囲からは「酒飲み」と言われるが、妊娠中に気がついたことがある。お酒を飲まなくても行きつけの居酒屋に足を運ぶのが楽しいのだ。自分がお酒そのものというよりはお酒のある空間を楽しんでいることに気づいた瞬間だった。
居酒屋に行くと飲みたくなっちゃうんじゃない?と聞かれれば、それは確かにそう。だが、ソフトドリンクだけでなくノンアルコールの飲み物のある居酒屋が今や少なくない。特にノンアルコール梅酒のクオリティの高さにはしばしば驚かされる。お酒が飲める時には絶対に手を出さなかったそれらの飲み物を、妊娠を機に楽しむのもなかなかおもしろかった。
飲み物はソフトドリンクでもノンアルコールでも良い。飲み物を飲みながら、美味しい料理をつまみながら、大将やおかみさん、その場に居合わせた他の常連さんとお話する空間が楽しい。
時にわいわい、時にじっくりと。
後にも先にもない、その時だけの時間を過ごす。
店を出る頃には、アルコールを飲んでいても酔いがほぼ覚め、楽しい時間の余韻が残る。
そのくらいの楽しみ方がとても好きだ。