見出し画像

ミニマリストの旅。


みなさん、いきなりですが世界遺産をいくつ思い出せますか??

僕は、意外と答えられませんでした…。

世界中で、世界遺産はいくつあるでしょうか?

世界遺産の総数はなんと、、1092件‼️
 
日本は22件で、12番目に多く世界遺産を持っているのだそうです。
 
1993年。日本で最初の世界遺産が4件誕生。

さあ、どこでしょう?!
 
答えは、、

「法隆寺地域の仏教建造物群」
「姫路城」「白神山地」「屋久島」の4つ。
 
法隆寺は見たことあります。

しかし、他の3つは見たことないな〜。

特に、屋久島に行ってみたい。

樹齢1000年を超える屋久杉。

写真でしかみたことないけど、生で見て迫力に圧倒されたいです笑

ヤクシカとヤクザルとか動物もいるらしい。
 
英語での説明を見てみましょう。

Yakushima is characterized by its 1,000-meter high mountains that include Miyanouradake, the highest mountain in the Kyushu region. Various species of plants can be seen there thanks to the climate and temprature changes at different heights.
 
コロナウイルスが少しずつ落ち着いてきて、行ってみたいところを考えていました^_^

「世界遺産検定」の参考書を読んで、これから旅に出た時楽しめるように勉強しよ〜と思いまして。
 
私がミニマリストになろうと思ったきっかけの一つが、「旅行」でした。

海外・日本国内どちらでも、モノが多いと、行きたい!と思った時にすぐに動けません。 

身軽にして、すぐに行動。

ミニマリストの強みだと思います。

いつもと違う空気を吸って、雰囲気を感じて、もっと色んなものを見て。

少ないもので、自分の空き容量を増やし、最大限学び、感じ、吸収する。
 
いくつもの世界遺産を見にいくために、最小限のものでチャンスを伺います😊

旅が楽しみです(^^)  
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いいなと思ったら応援しよう!