
【朗報】ルイーザコーヒー、鍋屋を始める。
昨日は台湾ノマドコミュニティの方々と鍋屋さんに行ってきた。
それはただの鍋屋ではない。
台湾最大のカフェチェーン「ルイーザコーヒー」の会社が経営する鍋屋。
僕は言わずと知れた世界no.1のルイーザコーヒー専門家。
鍋の存在を知ったからには調査せずにはいられまいと、早速行ってきた。
その鍋は「丹生炊事」という名前。

板橋駅の近くにある。ちょっと高級感のある雰囲気だ。

ちなみにこの鍋は建物の2階にあるのだが、1階にはルイーザコーヒーが入店してる。
1階のルイーザで作業をし、2階のルイーザ鍋で美味い飯を食べるというルイーザフルコースも可。なんなら昨日はそのコースだった。
話を戻して鍋。

やはりルイーザコーヒーはオシャレなだけあり、この鍋屋も素敵な雰囲気に仕立て上げられている。
高級感のある雰囲気ながらも鍋は思ったより高くなく、大体1セット1500円ぐらい。

ルイーザコーヒーの意思を継いでコスパはhigh。
自分はミスって2つ肉皿を頼んでしまったが、肉と野菜のセットでも注文できる。
昨日は皆様とこんな感じ。良い雰囲気。

ドリンクバーや謎のスナックバーもある。


最後には雑炊やアイスも提供してくれた。

大食いの僕の為に皆様からお裾分けもいただき、超満腹の満足フルコース。
ルイーザコーヒーへの飽くなき探究心で、これからも調査していきます。
✅台湾特化ブログも運営してます!