
【休職日記】突然休職した社員のその後#43|社畜になったらやりたい8つのこと
また自由な丘に行ってきたのですが、欲しいものがたくさんあって労働意欲が高まってきました…!丘のパワーはすごい。
▶︎自由な丘のくだりはこちらの記事をご参照ください。
社畜になったらやりたい8つのこと
休み師生活は貯金が肝心。でもそんな毎日に、ストレスもたまっちゃいますよね!そこで、社畜になったらやりたいこと8選を挙げてみました。
パックを買う
乾燥する季節はいつものケアじゃ追いつかない…!毎晩・毎朝パックをつけて、ウルウルもちもちのお肌を目指したい!
2.欲しい食器を買う
そろそろマグカップを新調したいし、欲しい茶器もある。
食器をアップデートして、毎日を楽しみたい⭐️
3.ランプを買う
せっかくだし、自由な丘でお洒落なランプシェードでも買って、お部屋の雰囲気をもっとお洒落にしたい!
4.韓国へ行く
ソウルに行って美味しいもの食べながら、画廊巡りがしたい!作家のアジュンマたちとも喋ってみたい。
5.本を買う
休み師をやめたら本を読まなくなるかもしれないけど、読んでみたい本を図書館で借りないでAmazonでポチれるようになりたい⭐️
6.好きなものをたくさん食べる
自炊も美味しいけど、やっぱり外で美味しいものも食べたい!ラーメンやお寿司、カフェでスイーツを気兼ねなく頼めるようになりたいです!
7.NISAと貯金を始める
休み師生活の出費を抑えるために一旦ストップしたNISAも貯金も、再開してお金がたまる喜びに浸りたい⭐️
8.電動自転車を買う
電車中心の生活も便利だけど、私の桃源郷(要は何もないとこ)は駅から離れたところにある⭐️自転車を使って色々なところに行ってみたい!
いかがでしたか?
社畜になったら、素敵なCITYライフを送れること間違いなし!
会社に勤めて充実した毎日を送りましょう〜〜〜!
🙍♀️
(編集後記)
前回自由な丘に行った際に購入した謎の石、もといカッサ(660yen)は、次の日にヒビが入って欠けました。手のひらで転がしていたところ、不意に手のひらから転落し、近くにあったお盆のカドに当たり破損という結果になりました。不慮の事故でした。