
【休職日記】突然休職した社員のその後#10
いよいよ冬らしい気候になってきたので、
そろそろ冬眠の準備に入ります。
おやすみなさい。
この前、眼から鱗なことを母に言われた。
体調が優れなかった1日の終わり。母と話していて、
「今日、スープカレーを作ったし、新しい仕事について調べたし、韓国語も勉強した。私、今日がんばったわ。」
と私が言ったら
「『頑張った』って言わない方がいいよ。あなたは私に『がんばれ』って言って欲しくないって言ってたじゃない。」
と切り返してきた。
それを聞いて、「ああ、そっか」とハッとした。
実家に滞在することが決まったとき、私は両親にこうお願いしていた。
「今メンタルが微妙だから、『がんばれ』って言わないでね。もう既にいっぱいいっぱいだから」と。
自分が人から言われたくない言葉を
自分で自分に言っていたと気づいて、
ものすごく反省した。
まだ心が傷ついてたり疲れたりしているのに、
無意識に自分に「がんばれ」と言っていたんだな。
今まではどんな状況でも自分を
奮い立たせて立ち上がってきたつもりだけど、
別の立ち直り方を今は学んでいると思って
がんばらないことを、がんばります(笑)
私たちはいつも頑張ることを求められているけど、
頑張らない時が同じくらい大切なことってある。
頑張りたい時は頑張ればいいし、
頑張りたくないときは頑張らなくていい。
頑張らない方が、前に進む時だってある。
生きているだけで、それだけで価値なのだ。