![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139322691/rectangle_large_type_2_9e834adaa308e32416787165e3e36a8e.jpeg?width=1200)
1062杯目:【FREXISPOT】念願の電動昇降デスクを購入 その3
FREXISPOTを所定の位置に仮置きしてから、デスクの上をどう置くか考える。
前回まで使っていたオフィスデスクは180センチ✖️80センチ、今回購入したFREXISPOTは120センチ✖️60センチと大幅にサイズダウンf^_^;)
デスクは広い方が良いと定説になっている感はありますが、自分は意外とそうではないと思っていて、広ければ広いほど余計なものを置きがち、狭ければ余計なものを置かないで工夫次第で、デスクが狭くなっても作業効率は落ちないと思っている。
購入してからでなんなんですが、実を言うとFREXISPOTの電動昇降デスクというブランドに舞い上がっていて、グレード的なものは気にしていませんでした。
FREXISPOTのホームページを見たけど自分が購入したFREXISPOTが出てこない。
旧モデルなのかな?って探してたけど、自分が見分ける術はコントローラのデザインだけ…その程度の知識でのFREXISPOT購入でしたf^_^;
コントローラのデザインから見ると(笑)自分のは、EN1(E1)というモデルみたいです。
EF1という現行モデルの先代モデル。
違いはコントローラのデザインと足の形状が変わっただけで、スペック的には変わっていないようです。
後付けではありますがf^_^;)やっぱり税込16,500円での今回の購入は成功のようです。
それに皆さん大変だという組み立てが一切ないので、労働力も考えればさらにお買い得だったのではないかと…(笑)
今まではオフィススチールデスク定番カラーのグレーだったのが、黒天板のため黒ベースになったのでかなり引き締まったように見える。
それに合わせて小物類も決めていこうと思っています。
100円ショップ、ニトリ、無印良品、ホームセンター巡りが面白くなりそう😊
いいなと思ったら応援しよう!
![きひろ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10348745/profile_d2c68cf7ccddcf821b8d2dd4c0ee5eda.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)