![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134386512/rectangle_large_type_2_b1d7c1fb5a16f17760d004d0f62242dc.png?width=1200)
【’24/3/19】なぜ「知らぬ存ぜぬ」で「十分に説明したと思う」のか?忖度はやめろ!自民党を擁護することで、あなたの身にも災難が降り掛かってくる。
zuenmeiです。こんにちは!
気温差が激しいこの頃。お風邪など召されませんよう!
政権に関するツイート
2022年7月
— umekichi (@umekichkun) March 17, 2024
山本太郎「参院選が終わると3年間、国政選挙がない。その間に行われるであろう政治の暴走を何としても食い止めなければならない。増税であったり好戦的な外交が継続される」
2年後のいま増税し実質賃金下がり保険料上がり防衛費を倍増した。
危惧していた事が現実にpic.twitter.com/yg6e0bhDZo
ちゃくちゃくと計画を実行している自民党。
でも山本太郎がいる限り、これで「神の国」が作れると思ったら大間違い!
いい大人が、れいわ信者とかいつまで言ってるんだろう。
— なるみ🐾山本太郎を伝える動画 (@nh3aibrS1cwuaks) March 17, 2024
れいわが「消費税は必要」と言ったら支持はしない。抵抗するべき相手と認識します。
それは信者ではないんですよ。
「信者」だったら、何を言われようが教祖の言うことは受け入れる。
れいわが「消費税必要」と言ったら、私もファンを取り下げます。
税金はしっかり払っている。
— Lynn (@lynn5785) March 18, 2024
ストライキしない
デモしない
増税は我慢
物価高は我慢
社会保障カットは我慢
給付金を要求しない
消費税下げろと言わない
すげーよな。政府に1ミリも要求しない日本人。義務と権利のバランスが完全に崩壊している。世界でも珍しいよ。 pic.twitter.com/JDi0cTg4YL
ほんとにすげえ日本人。
政府に1ミリも文句言わない。
「政治に口出しするな」という洗脳が効いている!
1人で国会質疑に臨む
— 一期一会🐾 (@OiA3o) March 17, 2024
完全アウェイだろう
Twitterですらアンチが寄ってくる
自分の比ではない程の罵詈雑言を一身に受けながら
それでも立って闘う姿
応援しない手はない
押し上げるのが支持者が出来る事#れいわ新選組と一緒に変えてこ
増やそうれいわ新選組🩷 pic.twitter.com/3JUiykZtje
国会で、れいわの持ち時間はたったの7分ほどだけど、その7分にどれだけの集中力を注ぎ込んでいるんだろう。
風当たりも相当に強いと思う。
でも臆することなく戦う太郎さん。ほんとに最後の砦だわ。
岸田氏「自民党が変わらなければならない」
— 岡崎 敬 (@0kazakikei) March 17, 2024
いいえ、手遅れです。
自民党が無くならなければならない。https://t.co/UE4Fnu2ybO
自民党は変わる能力を持っていないし、最初から国民は信頼していない。
むしろいると迷惑なので、解散してください。
政倫審で派閥幹部らが「十分に説明したとは思わない」が89%で、「十分に説明したと思う」が5%との世論調査結果。一連の知らぬ存ぜぬを聞いて「十分に説明したと思う」ってことは、「政治家が嘘つきで無責任であることを十分に説明したと思う」という趣旨なんだろうか・・・ https://t.co/7S8FPV4ABj
— 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) March 17, 2024
なぜ「知らぬ存ぜぬ」で「十分に説明したと思う」のか?
忖度はやめてください。自民党を擁護することは、あなたの身にも災難が降り掛かってくるんですよ。
一体誰が自民党に投票してんだろ? https://t.co/7x4Df5kyG1
— かず- (@kzooooo) March 17, 2024
へなちょこ、ハレンチ、薄情、腹黒、みんな自民党の形容詞です。
圧迫面接全盛期で壊された身からするとたった7〜8年しか違わないのに
— 奴鬼蛇 (@icchima_k_) March 17, 2024
テレビで学生が企業説明会で人事担当者側が膝を付いて説明していたのを見た時は血涙が出たよ https://t.co/dX2GalbUQq
そりゃ氷河期にしたら腹たちますわな。
別に苦労を経験しろとは言わないけど、正社員上司は肝心なところを知らない気がする。
自民党大会で岸田首相、裏金議員の処分指示 「厳しく対応」
— 柚子姫🐾@れいわ消費税は廃止 (@pDyvhzFJAIAJe90) March 17, 2024
国民が納得できる対応は、
議員辞職!逮捕!潔く罪を認め自首!
みなさんはどう考えますか?あなたの思う裏金議員の処分を教えてください。#岸田内閣退陣 pic.twitter.com/GxbCK7200C
そりゃあ、議員辞職、逮捕しかないでしょう。
だって自ら違法なことをやってるんだから。
幕引き。除名や離党勧告も無し。80人という数で国民は簡単に騙されると思っている。完全に国民を馬鹿にしているということ。命懸けが聞いて呆れる。 裏金は犯罪であり脱税。自らの利益のために法を犯し税金すら納めない手合いに、政権など預けてはいけない。自民党を壊さないと日本が壊れる。刮目を。 https://t.co/z94qu4Hw8j
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) March 18, 2024
「処分」すると言ったって、どうせ減給くらいだろう。
クビにするまではしないと思う。
国民を舐めきっている。
と言うから、どんな「処分」かと思いきや、党が定める処分で最も重い「除名」と、それに次ぐ「離党勧告」は見送る、と。
— 松尾 貴史 (@Kitsch_Matsuo) March 18, 2024
あははは、見送れ見送れ!その方が自民党崩壊を確実にできるよ。岸田文雄君、えらいぞ!
【自民、裏金議員80人規模処分へ 4月上旬にも一斉実施】47NEWS https://t.co/BQX6of8yY7
「除名」しても次に入ってくるのが同じような輩だったら意味はない。「自民党解党」以外選択肢はない!!
「高齢者の排除」が炎上しているけど、僕が問題提起したいのは、実際に排除されるのは高齢者ではないということです。
— Dr.ナイフ (@knife900) March 16, 2024
人類の歴史をみると、排除されてきたのは高齢者ではなく弱者です。
子ども、病人、貧困者、障害者、異民族。…
非常にいいことをツイートしてくれるナイフさん。
「あなたが将来、弱者にならない補償はありますか?」
社会的に弱者と呼ばれる人には優しくしましょう!!
弱者に厳しい自民党にはそのうち天罰が下るでしょう。
いや〜なんと!青森県今別町で #中嶋めぐみ 候補が初当選‼️4年前は4票差に泣き、今回は次点に4票差で勝利!ドラマですね〜😭 pic.twitter.com/7zffG3zqvv
— 高橋千鶴子 (@chiduko916) March 17, 2024
やはり正義は勝つ、まっとうな政党が勝つってことがわかりましたね。
反省や謝罪
— 一期一会🐾 (@OiA3o) March 17, 2024
何に対して?
全てを明らかにすべき
新人も紹介
つくづく思うのは自民党名乗るの恥ずかしくないのかな?#日本政府は無慈悲で無法者#裏金議員は証人喚問
緊張感漂う自民党大会は「お通夜状態」 友党・公明党から異例の苦言、ガンバロー三唱なく(産経新聞) https://t.co/30deQkgbc2
私には意味もなくこぶしを振り上げていつになく力がこもった声で演説するキシダが気持ち悪く感じましたね。
自民党大会ってなんだか中国・共産党大会を連想させます。
脱税集団が日本を破壊する💢
— 三つの視点 (@democracy_88) March 17, 2024
この経済音痴‼️』#アメブロ #消費税廃止
https://t.co/bHLOr7GXKB
1月消費支出、前年比6.3%減
11カ月連続マイナス
自民党が「生まれ変わって次には素晴らしい政治をする」なんてことはありません。幻想を抱くのはやめましょう!!
田崎史郎氏が某昼のワイドショーで、政倫審に出席しただけでも60点とか言ってて、速攻でテレビ消しました。まぁ、知らぬ存ぜぬ秘書が勝手にやったと醜い言い訳を並べ立てる醜態に国民が嫌気がさす効果はあったと思いますが。
— ちょいといっぷく( ´Д`)y━・~~ (@tyoito_ippuku) March 17, 2024
田崎スシローはやはり今でも政権とお友達だから「擁護派」なんだな。
「モーニングショー」に出てる手前、政権批判と政権擁護の間にいるしかないのはわかるが。
なんでこんな
— ナツコ💖政権交代するしかないです (@miwa_renrui) March 17, 2024
BBAに日本のことを
とやかく言われてるの⁉️💢
pic.twitter.com/wGR6zUI2Un
なんでこんなBBAが日本を牛耳られるの?
断固拒否スべきだと思うんだけど。
裏金は昔からあった
— ばいころじ~ (@bikecology2) March 17, 2024
政治が国民の為の政治で国民も国もうまく回っていたので問題視してなかった。
今は国民放置の政治で、政界はやりたい放題で、国民の生活がきつくなってきたので問題視されている
裏金自体が問題なのはもちろんだけど、国民放置、利権政治はもっと問題だ。このままでは国が壊れる!!
新型コロナ他医療に関するツイート
カナダのバスなんて、乗り口のサスペンション降ろして、かつ車椅子が乗れる用のスロープ出すし、乗って来た車椅子客の固定まで運転手がやって、乗客も待たされても誰一人文句も言わず、優しい世界が広がってるよ。
— 中野 昌宏 Masahiro Nakano (@nakano0316) March 17, 2024
えー!いいな。私も母を乗せて街を歩いてますが、バスはまだ怖くて乗れてないです。バスが怖いと言うより、乗っている人の目が怖くて。
先日セブンイレブンの前で車椅子ユーザーの男性から介助をお願いされた。セブンの店内に入るスロープを上がるために押して欲しいと。でもね、成人男性の力を以てもスロープを上がりませんでした。一旦下がって勢いをつけたら上りました。スロープですら、です。車椅子を軽く見てはいけない、本当に。 pic.twitter.com/GczDWOJx9b
— 𝒏𝒂𝒌𝒂𝒎𝒖𝒌𝒂𝒆 (@komukaepapa) March 17, 2024
介助者がいなくて一人の場合は段差が困りますよね。
介助者のいる場合、「電動アシスト車椅子」だとこんな段差もレバーを踏めば楽々です。介護保険でひと月1,000円くらいで借りられますよ。
ただし若干重量があって、タクシーなどに乗せる時は苦労しますが。
その他に関するツイート
東京で人を育てようとすると愛想が悪くなる(補正可能ではある)。日本人の赤さんだろうと来日したばかりの外国人であろうと。いろいろ体験したほうがいいですよね。各種数値が優劣の全てではないhttps://t.co/fyVCAmakdZ
— 山谷剛史 アジア中国ITライター&異国飯 (@YamayaT) March 18, 2024
それは私も思いました。東京に来た時「なんで東京の人って皆、怖い顔をしてるんだろう」って。
でも話しかけてみるといい人も多いんですよね。シャイなのかな?
かわいいでしかない🥺#熱海MuddyCat #熱海 #BAR #猫 pic.twitter.com/37c7vA8IDE
— 熱海 Muddy Cat (@muddycat_atami) March 18, 2024
なんだ_?この猫の柄は?!
猫じゃらし荘に帰る🐸もみちゃん😽
— 猫じゃらし (@nekosama_18) March 18, 2024
ただいま〜✨
おかえり〜🫧
カワイイオチリ🩷🤭#猫 #もみちゃん #オチリ#ただいま #おかえり pic.twitter.com/q3E5fUj3Xo
猫は狭いところが好き!
お茶の絵がいい味出してますね!
Massage therapist pic.twitter.com/NlZpYqUD2u
— cat with confusing auras (@CatsIX) March 18, 2024
全体重をかけてくるマッサージ師さんw
今日もいい1日を!