ないない主義は思い込みでは!?
(んふ。なんだかこの写真かわいい)
あ、失礼しました。
よく、「あれがない。これがない。」と言っている方いますよね?
そこのあなたもそうかもしれませんね...。
「安心してください。わたしもそんな時期、ありました。」
ですが、最近思うのですがないないって思っていたのは自分の思い込みだけだったのではないか...と。
もちろんそこには、人の心理が働いていて、TVのCMや広告効果もあいまっていますが、情報という手の中で自分が踊らされていたのです。
これは家の話ですが、ずっと使っていない「竹酢液」というのが2本ありました。わたしはお風呂で使いました。
まあ、ずっとずっと家にあったのです。
ここ2年ほど、少しづつではありますがすっきりした環境にじぶんをおきたくなりました。あそこもここもと気にはなりますが、そうは言ってもなかなか進まないので、タンス一段とか、今日はやるぞ!とやったりしています。
最近キッチン周りは全てではないですが、自分が使った後はすっきりさせるようにしているので、共通認識もできてきて、家族も慣れてきています。
そうそう、ずっと置いてあった竹酢液。
先日1本使い切りました。(パチパチ)
ものも、忘れ去られているよりかは、使い切ってあげる事って大切だと思うのです。
使い切る!!
いのちをいのちとして使い切る
意外と中途半端に残っているものって多くないですか?
冷蔵庫の中に同じ風味のドレッシング3本あったりとか...笑なかなか使い切るという事、難しかったりします。
とか、まだ在庫あるのに買ってきてしまうとかありませんか。
確かに家に全く在庫なくて買いに走るというのは非効率ですが、でもこの時代、すぐに買いに行けなくもない(どこに住んでいるかにもよりますが)
ない!ない!と言ってその状況に追い込んでいるのは全て自分ではないか?と思うようにもなりました。
一度、全部とは言いませんが、うちにあるものを目に見える場所に広げてみてください。
きっと、あ、こんなに持っていたんだ...となるのではないでしょうか。
人間不思議なもので、持っている...と思うと、物欲がなくなるのですね。
欲がないわけじゃないのです。
ものに視点が行かなくなるというのかな。
とはいえ、さすがにこれはありがとう!とさようならするアイテムも出てきます。そういうものはありがとうと送り出してあげましょう♪
キッチン周りにスペースができました。
するとどうなったか...
・お料理をしようと思う
・スペースがあるから広げられて効率よく作る事ができる
・時短につながる(探す手間がない、物が溢れていて二次被害というかあっちゃこっちゃで問題発生しなくて済む、集中できる)
・台所に立つのが好きになる
・洗い物もスムーズになる
・パッとキッチン見て単純に気持ち良いなどなどの変化がありました...。
このように、ちょっとした生活の中での変化は一度できると他の場所にも目がいくようになります。ちょっとのことですが、大きなことです。
今では、玄関もすっきりしようとしたり、
自分のスペースしかりクローゼットの中も整理をしました。
今の所余分なものはあまりないのですが、フリマやメルカリなどを活用してスッキリしたいと思います。
だんだんと、誰かがやっているからなどの周りの流れで自分のスイッチを入れるというより、自分に問いかけどうする?そんな空気だよね〜みたいな感じで自分で自分スイッチを入れに行っている感じです。
ないない主義でなく、
あるある主義で行きましょう!
オレオレ詐欺ではないですよ♪笑
#ない #ある #思い込み #使い切る #掃除 #スッキリ #実録 #体験談 #日常 #できる範囲でコツコツと #気分 #心理 #エッセイ #竹酢液 #ある #見える #明らかになる #自分軸 #他人軸 #自分スイッチ