時(とき)はたから
今日は、先日出会った方とアメリカンコットンを見に行った。
その方は、パッチワークのように手縫いで布を塗っている方。
写真は、彼女が携帯を入れている袋。
細かい縫い方。しかも手縫い。
わたしは全く縫い物を自分ではしない。
だが、これは手間がかかっているというのは、わかる。
自分はあまり進んでやらないけれども、同じ空間で縫い物をする人がいるので、傍目にすごいなあと思ったりするからだ。
今日は、わたしはアッシーくん。
アメリカンコットンを見たいというので近くにあるか検索し、日取りを決める。
今日はその日。そのお店までドライブ。
後ろに2人の女子。
1人はわたしの知り合いの70代の方と、その方と意気投合したの80代の方。わたしも偶然、先日カフェで出会い、知り合った。
後部座席で2人の女子が盛り上がる。笑
楽しそうである...。
(こんな時間もだいすき)
わたしは、自分が人の前に立つ事、特に好きでもないし嫌いでもないという感じ。
でも、なんていうのか、
人がその人らしくそのままな感じでたのしんでいる様子に、わたしの頬もこころもゆるんだ。
なんてことないんだろうけど、こういう時間がすきだな〜と思ったわたしなのでした。
時間としては3時間ほどだったが、
ああ、しあわせってこういう時間のことをいうのだなと思ったひとときでした。
うん。
一見無駄のように見える事にこそかけがえのない時間・宝・価値があるのだなと。そもそも何を持って、無駄というのか。そこなんだなと、思いました。
「共感・認めてくれる」それだけでいいんだね。今日、つくづくそう感じました。
”だれと”その時間を共有するか。。。
80代になる頃に、そんなことをわたしも思っているのかしら?と思った。
また、新たな80代の女子とのたのしいひとときでした。
若者との会話もいいが、elder peoplesとの時間も得るものがあり、かなり貴重な時間だなと思っています。
生涯学習。これがアクティブラーニングなのかしら...と思うわたしなのでありました。
#今日のきづき #しあわせ #日常 #共感 #認める #誰と #無駄の中にこそ宝がある # ひととき #気づき #アクティブラーニング #生涯学習